関西 大阪 鶴見区 守口市付近で JSAパイピングソープフラワーのレッスンをしていますアートグレイスです。
ブログが面白いと よく言っていただき、すごく嬉しいです。
みさお先生のブログは電車の中では読めないんです・・・とこれまた嬉しい感想もいただくことがよくあります。
電車で笑わせる! 少し極めています(笑)
先日の、不愉快なランチの記事も好評で(笑)
こんな愚痴を書いていいのか?とも思いましたが、共感してくださる方も多くて、「やっぱりそうだよね~」とまた盛り上がる(笑)
でね、、、ランチ中に、次はここに行こうよ~って話していたお店はなんと、系列店だったんです(笑)
私達、どこまで~(笑)
さて、先日、パイピングソープの認定講座にお越し下さったのは、石鹸教室をされているmignonさん
玄関を開けた途端、「お会いしたかったんです~」と言って下さいました(#^.^#)
すごく嬉しかったです。
石鹸教室をされているので、私が石鹸の認定講座をするなんて(;^_^Aと、申し訳ないくらいで(笑)
お分かりになっているだろう箇所も真剣に聞いて下さいました。
お花絞りが初めてということで、技術的なことももちろん、この数分で完璧に絞れないから大丈夫よ、、、とフォローをさせていただきながら。
お花絞りが初めてのときって、だいたい落ち込むんですよね。
私もそうだったのでよく分かります。
でも、可愛いから、好きだから頑張れる、練習する・・・そしてうまくなる。。の法則だと思います。
絞る前に手でストロークの確認をしたり。
北陸に丹後半島に行って、京都に行くイメージで、、、、とか言ってるし(笑)
お花絞り、初めてなのにこんなに綺麗に絞れました。
卒業制作のときのお花絞りは霧深い森から抜け出したかのように形も綺麗に~
この1時間の間に何があったの?みたいな(笑)
私の認定講座では、2時間ほど絞れるペースト作りをしています。
こちらは本部でも確認済みです。
一応はタイムスケジュールに沿って進めていきますが焦らずに絞っていただけます。
認定講座 随時募集しています、お気軽にお問合せください
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。
;