関西 大阪 鶴見区 守口市 門真市付近で JSAパイピングソープフラワーのレッスンをしていますアートグレイスです。
今日のテレビで、美味しいオムライスの作り方・・・という番組が放送されていました。
たまたま見ていたんですが、主婦歴が長い私も、「へぇぇぇ~」と思い、早速、夕飯に作ってみました。
なんでもやるのが早い私(笑)
鶏肉は、脂の部分を取り、塩を振っておく
10分くらいすると滑りが出てくるので、キッチンペーパーで押しながらふき取る。
これをすることで臭みが取れるそうです。 知らなかったわ(笑)
だんなさんも コレしたら臭みが取れるのかしら(笑)
具材を塩こしょうでしっかり味をつけてケチャップを入れて味を付ける
ご飯を入れて具材と絡めてから再びケチャップを入れる
そして、ここからですよ~
「やっーーーー!」と気合を入れる・・・・・入れへん、入れへん(笑)
前にね、すごい肩が凝って倦怠感がすごくて駅前の針鍼灸院に行ったら、「やっーーーー!」って言われて飛び起きたことが(笑)
気合を入れないと肩こりは治らないそうです(笑)
しかも保険が使えなくて 7500円も取られて、鍼は3か所しかしてもらえず(;^_^A
いつのまにか、その鍼灸院は閉店していました(笑)
そうそうオムライスですが、最後に白ワインとお水を同量で入れます。
私は白ワイン20ミリ、お水20ミリで作ってみました。
チキンライス めっちゃ美味しかったです。
さて、冒頭の画像は、石鹸です。
全て石鹸で出来ています。
グラサージュで、ミラーケーキっぽく仕上げてみました。
お花が無くても十分に可愛いですが、やっぱりお花は必須かな(笑)
餡フラワーケーキと間違えて食べてしまわないか心配です(笑)
こちらはワンデイレッスンで 2個4000円でお作りいただけます。
もうね~ソープたまらなく楽しいです(笑)
どんなけデザイン作るん?ってくらい。
いつもソープのお話ぱかりですみません(笑)
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。