関西 大阪 鶴見区 守口市 門真市付近で JSAパイピングソープフラワーのレッスンをしていますアートグレイスです。
6月から通い始めたジムも今月で終わることにしました(笑)
フィットネスなら、家でピンクレディーを踊ってたらいいか!と(笑)
AKBと言わないところが年代を感じさせますね(笑)
ジムに行ける時間もあるような無いような・・・の毎日です(笑)
今月は2回しか行ってないので、既に 1回のプールが8000円と、リッツカールトンよりお高いプールになってるんじゃない?(笑)
今週、3回くらい行けたらいいな~
さて、先日、R先生がお越し下さいました。
一年ほど前に、キャンドルの資格をお取りになられてからのご縁なんです(#^.^#)
あれから・・・のお話から始まったレッスンでした♪
ソープフラワーは、受講後に作られたのかしら?とお聞きしたら、
「まだ作ってなくて、作る前に3時間ほど絞れるペーストを習いたかった 」と 仰っていただきました(#^.^#)
絞りやすい~と感動していただきましたよ♪
もちろん、認定講座のレシピと同じ内容で行っています。
R先生、お花絞りは超ベテランなのでスイスイスイ~です。
私、見守ってるだけでした(笑)
あっ、「私、お花絞りは苦手なんだけど・・・」 だったり、
「お花絞りを始めたばかりなんだけど・・・」って方は、お花絞りのレッスンもさせていただきますのでご安心くださいね(#^.^#)
R先生は、土台はピンクをご希望でした。
可愛らしい2段ケーキの出来上がりです。
真上から見ると~
余ったお花には、小さな石鹸をプレゼントさせていただいています。
小さな石鹸にお花を飾ってお持ち帰りいただいています。
立派な作品になりました~(#^.^#)
ぜーんぶ揃うと素敵過ぎるぅぅぅ~
当教室を受講の方には、
テキストをいちいち見なくても作れるソープフラワー早見表と、
二段ケーキの作り方のテキストもお渡ししています。
いちいち見なくても・・・・・もうね~これ大変で(笑)
いつも、いかにロス無く、手際よく・・・を追及しています(笑)
しかも私のテキストは、教室に貼ってチラチラ見るようにしているので、パッと見える大きさで字がかなり大きいです(笑)
1枚の用紙に、1工程を作成しているので、かなり大きいです(笑)
決して、老眼の備えたテキストではありません(笑)
他教室で認定講座を受講された方も大歓迎です。
また当教室で認定講座を受講の方には、こちらの作り方もお伝えしています。
お気軽にお問合せください(#^.^#)
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。