関西 大阪 鶴見区 守口市付近で JSAパイピンぐソープフラワーのレッスンをしていますアートグレイスです。

 

お盆もご予約をいただきレッスンをさせていただいておりました。

 

もう何曜日とか、全然分からなくなってます(笑)

 

私のところは、お気楽な家庭なので、お盆もお正月もレッスン全然オッケーです(笑) ←どんな家や?(笑)

 

むしろ、ご予約をいただいてレッスンさせていただけること、喜びです♪ 

 

ほぼ毎日のようにレッスンさせていただき、またそのレッスン内容もバラバラで、

 

講師仲間さんからは 「用意が大変じゃない?」とよく聞かれるんですが、

 

あまり 大変という意識は無くて、

 

とってもとっても大変です・・・・うそうそ(笑)

 

用意は、、、お客様が楽しみにして下さってるレッスンのスタートなので、

 

大変とか嫌とかの気持ちは無くて、使命感とやりがいでいっぱいです。

 

たくさんの石鹸サンプルを作っていることから、「夜な夜な鶴の恩返しのようにお花を絞ってるの?」とも聞かれましたが(笑)、

 

鶴の恩返しと言うより、太ってる私はブタの恩返し?(笑)

 

子育ても終わり、一日がほぼ自分の時間なので、ゆとりが出来たからやれてることなんです(#^.^#)

 

さて、先日、3時間絞れるソープペーストのレッスンに@uran553さまがお越しくださいました。

 

アメブロに、「風の噂で面白いと聞いていましたが、面白過ぎです」とコメントいただき、

 

もうね~面白過ぎて、誰も綺麗と言ってくれません(笑) ← 面白さのせいか?(笑)

 

面白いって言われるのが一番嬉しいです(#^.^#)

 

ペーストですか、デコレーションのときの葉っぱなど入れると、3時間くらいペーストが大丈夫です。

 

レッスンに使うペーストは、認定講座のレシピ通りで行っていますよ。

 

でなきゃ、意味がないので(#^.^#)

 

@uran553さまは 二段ケーキのボディのお色は紫をご希望。

 

紫の色の濃さの具合が気になったのもあり、なんと3個も作っちゃいました(笑)

 

ラデュレグリーンのときも、もう1個作ってみたり、どんどんお部屋が可愛い石鹸でいっぱいになっています(笑)

 

お花も紫を取り入れられて、薄い紫と濃い紫のコントラストが素敵な仕上がりになりました(#^.^#)

 

お花もサクサクと絞られていました(#^.^#)

 

 

真上から見たら、お花がいっぱいでキュンキュンです。

 

 

リボンを付けてみたら雰囲気も変わり、また可愛い~

 

 

そして、雑貨の耳より情報もお聞きして、私も早速、購入してみました(#^.^#)

 

たくさんの為になるお話も聞かせていただきましたよ~

 

紫ボディが余ってるので私もお花を飾りたいと思います~

 

 

お気軽にお問合せください(#^.^#)

 

アクセス・お問い合わせはこちら  

 

ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ  
にほんブログ村