関西 大阪 鶴見区 守口市付近で JSAビーズワックスキャンドルのレッスンをしていますアートグレイスです。
先日、鶴橋で買ったカーデとスカートが見たい~と言っていただいたのでアップさせていただきます(笑)
可愛いでしょう(笑)
あとは顔だな・・・(笑)
整形したい(笑)
鶴橋には、スタイルが良かったら、もっと着たい服がたくさんありました。
私、ダイエットの本気スイッチ、いつ入るんだろう(笑)
さてさて、ビーズワックスキャンドルですが、昨日のピンクのバラのキャンドルに問合せをいただいたり、インスタではJSA協会からイイネをいただいたり、もう嬉しすぎですぅ。
まだまだキュンキュンしてもらえるデザインが、デッカイ頭の中にあるので楽しみにしてもらえると嬉しいです
私がビーズワックスキャンドルの認定講座を受講した訳・・・
ビーズワックスキャンドルは総額で85000円くらい必要なので、最初、すごく悩みました(笑)
周りの友人講師さんたちからは、受けなくてええんちゃうの~? 作れるんちゃうの~?と助言ももらいましたが、
結果的に、お金を出すからこそ分かるテクニックがあり、お金を出すからこそ、趣味で終わらない技術が身に着く。
ここが受講して良かったところでした。
特に JSAの講座では、驚きと感動の技がたくさんありました。
自己流ではなかなかクオリティの高いものは出来ないと思いました。
これは結果論ですが、受講するかどうかの視点では、やはり金額がありますよね。
総額で約85000円
高いな~って思ったところが本音です。
出せるけど・・・・でも、出してもいい?って悩みました。
これが 50万なら諦めますけどね(笑)
でも 材料とテキスト代がそのうちの3万で自分の物になるなら。。。
講座料が、35000円ならまぁいいか・・・と自分で納得させてました(笑)
またキャンドル業界では、商標登録や特許出願中の技術があったりで、個々でするのはNGなことも知らなかったでは済まされません。
その点でも、JSAは大きな法人ですから、ちゃんと下調べをしてリリースされているという大きな味方が欲しかったというのも理由です。
受講を迷っておられる方がいらしたらお話も聞かせていただくので、お気軽にお問合せください。
講座への勧誘などはありません。
私も随分と悩んだので助言してくださる方がいて助かったんです~
ビーズワックャンドル認定講師講座詳細
全4回(6時間・4作品作成)
※最短1日で講師資格取得OK!
講座料金 34,000円(税抜)
材料・道具・テキスト代 29,800円(税抜)
認定料 20,000円(税抜)(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
年会費 3,240円(現在JSA会員の方は、別途必要ではありません)
お気軽にお問合せください。