関西 大阪 鶴見区 守口市付近でキャンドルの教室をしていますアートグレイスです。

 

今日は先日のレースキャンドルのレポと私の独り言です(笑)

 

 

来週、JSAのビーズキャンドルを受講してきます。

 

気になる方はぜひ受講後のブログを楽しみにしてもらえたらと思います(#^.^#)

 

 

 

卒業制作のデザインと色を思案中です。

 

こんな中年のおばはんが、こんな可愛いの作ってるの?っていうものになると思いますが(笑)

 

中年と言えば 昨日の小室さんの会見は本当に寂しく思いました。

辞めるなんて(´;ω;`)ウゥゥ

 

そして 59歳にしてあの色気♥とビジュアル、素敵すぎるぅぅぅ。

 

(笑)

 

さてさて、先日、京都からお越しくださった Мさま。

 

カービングやフラワーゼリーを極めておられます。

 

カービングにレースキャンドルを取り入れられたら・・・と素敵な創作を考えられお越しくださいました。

 

カービングとレース、なんて素敵なコラボなんでしょう~

 

竹内涼真と向井理のコラボみたい~(笑)

 

さっき小室さんが好きのようなこと書いてて、こんな年下くんがいいなんて~( ̄▽ ̄)

 

あーーー、今更ながら、私に男の子が生まれていたら♥♥

 

毎日、ルンルンしてるかな~ ← イケメンの息子の予定で(笑)

 

でも めっちゃ過保護にしていたと思うので、女の子で良かった(笑)

 

 

Мさまはキャンドルについては初めてでしたので、少し詳しくキャンドルのことを説明させていただきました。

 

レース部分はお好きな色で着色をしていただくのですが、Мさまはそのままの白が良いとのことで、

 

でもキャンドルは初めてだし、着色の仕方も覚えておいてもらおうと、私のほうでデモをさせていただきました。

 

手さばきも素晴らしく とてもキレイなレースが出来上がりました。

 

 

 

エレガント~~♪

 

キャンドル やっぱりやっぱり素敵♥

 

レースキャンドルは 1回完結講座となっています。

 

3本で 15000円

 

販売もしていただけます。

 

またレシピもお渡ししますので、レッスンに取り入れていただいても大丈夫です。

 

お気軽にお問合せください

 

レッスンのお申込み、お問い合わせはこちらです  

 

ランキングに参加しています、画像クリックしてもらえると嬉しいです(#^.^#)

 

 


にほんブログ村