関西 大阪 鶴見区 守口市付近でフラワーゼリーの教室をしていますアートグレイスです。
今日は JLA フラワーゼリーのゼリーの実の講座でした。
私の都合で開催が平日になり、お日にちが合わなかった卒業生さま、すみませんでした。
ご要望にお応えして随時、講座は開講しますのでお声かけくださいませ。
先月、協会の藤麻理事からお声をかけていただき、当教室で大阪初の開講をさせていただきました。
ゼリーの実は、上半分をお花を咲かせ、下半分は着色しています。
私が用意するゼリーの実・・・どんなふうにしよう??と試作を重ね、最終的に 「綺麗」 で行こう!と決めました。
思い描いている 「綺麗」になっているかどうかは、最終段階でしか分かりません。
指のテクニックを信じて(笑)
日頃の感性を信じて・・・
すごく素敵に着色が出来ていました。
まるでフレンチの前菜のようです。
まるで宝石、エメラルドやルビーのようです。
私が用意させていただいたゼリーに、とても素敵に可憐にお花を咲かせてくださったのが、鈴鹿からお越しのsugerberry 久志本先生。
ボタニカル講座からのお付き合いです(^^♪
なんて綺麗なんでしょう~
うっとりしますよね~
こちらは まるでフレンチの前菜♩
最初はこんな感じだったんですが、
フレンチ前菜にしたーいと遊び心を入れてみました。
ゼリーの実、いろんな場面で活躍しそうです。
一般の方への 体験ワンデイレッスンもしています。
6個 4000円
クリスマスパーティーにもピッタリですね。
お好みのお色で作っていただけます。
フラワーゼリー認定講師の方のフォローアップレッスン、ゼリーの実の講座は、10800円
お気軽にお問合せください。
講座内容はこちらです。
フラワーゼリーの実の
基本的な作り方を学びます。
・ベース/注入ゼリーの作り方のデモンストレーション
・ゼリーの着色方法
ゼリーの実にフラワーアートを実践いただきます。
フラワーゼリーの実として球体になるよう仕上げるテクニックを学びます。