関西 大阪 鶴見区 守口市付近で餡フラワーの教室をしていますアートグレイスです。

 

前回のハロウィンカップケーキのレポの続きです。

 

たくさんの笑顔とともに~

 

なんと、清宮幸太郎君・・・・に雰囲気が似た男の子が来てくれていました(笑)

 

勝手に清宮君と呼んでいました(笑)

 

 

そして、私情がはさみまくりですみませんが、今回、私が一番嬉しかったのがこちらの方です。

 

 

私の想像では、お仕事は教師さんだったんじゃないかしら?と妄想していました(笑)

 

教師・・・とタイピングして、牧師と見えてしまった老眼な私(笑)

 

この方が会場に入られたときの物腰の柔らかさ、

 

私の腰のお肉の柔らかさ以上だったと思います(笑)

 

控えめな所作で、それでいてレッスン中は、テキパキと作られていました。

 

たぶん、一番早くに出来上がっていたと思います。

 

最後のアンケートに、夢のような時間をいただきありがとうございました。孫に可愛いカップケーキをプレゼントが出来ます・・・と書いて下さってました。

 

女性は、多くの方が、主婦、母、妻、仕事と頑張っておられます。

 

たくさんの忙しく大変な時期を過ごしてやっと落ち着いて、自分の好きなことを楽しめる・・・

 

私はそんな方たちが楽しみに来てくださるスペースでありたいと思っていたので、この方の参加はとても嬉しかったのです。

 

またぜひ参加していただけたら嬉しいです・・・・って、次回のお菓子教室に私に声がかかるかは分かりませんが(笑)

 

書きながら大笑いしてます(笑)

 

さて、みんなの 可愛いどや顔です(笑)

 

 

 

 

 

 

今頃は学校で、「土曜日な~ ハロウインのケーキ作って来てん~ ほんでな~お菓子も食べてん~」

 

って自慢してもらってたら嬉しいです(笑)

 

そして、ティータイムはこちら~

10分くらいで サササササーと作った餡フラワー。

 

浮島の上に生クリーム、そして餡フラワー。

このコラボが私は一番好きで、

企業様に 「生クリーム用意してほしい」とリクエストしました。

 

 

サーモンピンクのバラは、少しかぼちゃペーストを入れています。

 

今回の餡フラワーに使用したものは、餡にかぼちゃペーストをふんだんに入れてご用意させていただきました。

 

かぼちゃペースト、めっちゃ高いのに~北海道のかぼちゃですよ~

 

偉そうに書いてますが、企業さまがご用意してくださいました(笑)

 

 

 

 

こんな可愛いハロウインのお菓子も出していただき、

 

こんな感じでおもてなし♩

 

 

 

 

 カップケーキが 4個作れて、こんな可愛いティータイム付きで千円です。

 

本当に素晴らしい企画でした。

 

 

やっぱり大好き清宮君(笑)

 

 

 

 

 

 

 

みなさんの笑顔に出会えて素敵な時間でした。

ご参加くださりありがとうございました。

 

ランキングに参加しています、画像クリックしてもらえると、1票が入ります、よろしくお願いします💗

 


にほんブログ村