サロンドアートグレイスです。
食欲の秋ですね~♪
私の場合は一年中ですけど(笑)
この三連休、食べまくりでした。
まずは三連休の初日の名古屋へのレッスンも食べまくりでした♪
まずは新幹線の中で~
ビールとおつまみじゃないところが女子で可愛いでしょ(笑)
もちろん、この前にデニッシュサンドイッチなんぞ食べましたよ(笑)
なんでパン生地をデニッシュに選ぶのよ、ハイカロリーじゃないの~ともう一人の私が言う(笑)
そして、お昼ご飯は、まゆ先生に何か大阪のお弁当をお土産にしたくて、選んだものは・・・
鹿児島牛のお肉と松茸のお弁当~(笑)
鹿児島牛って・・・・大阪名物ちゃうやん?(笑)
そしてね~、改札を入った新幹線構内になんと、なんと、
たむけんの牛肉弁当や、お好み焼きの千房のなんとか弁当や、
北極星のなんとかオムライスとか、なんとかなんとかいっぱいありました(;^_^A
急いで買わなくて良かったなぁぁぁぁ。
そして、帰りは、ひつまぶしを食べるって決めてて、
名古屋駅のうまいもんストリートに行くと、お店の前は長蛇の列。
あんたら~いつでも食べれるんちゃうの? 大阪から来てる私に列を譲ってよ!って言いより
・・・・ませんよ(笑)
新幹線の時間もあったので、テイクアウトにしました。
いろんな種類の中から、ちょっと奮発して 2500円のものに。
一日頑張ったしな~と言い訳して買いましたよ(笑)
すごいでしょ~
新幹線の中で食べようと袋の中を見たら、
お箸がニ膳・・・・ってことは、これ二人分??
私、一人で食べる気、満々だったけど(笑)
これ、ほんと美味しかったです。
そして名古屋から帰った翌日は、夕方から鶴橋で飲み会。
串あげ、串焼きのお店でハイボール90円というところでした。
私、ハイボールは苦手なんですけど、一人だけカシスオレンジを飲むのも?と頑張りましたよ~(笑)
お料理 どれも美味しかったんだけど、この鶏の厚切り生ハムっていうのが絶品
写真を撮ってませんが、生タンとか、クリームチーズとチャンジャとかどれも美味しかったです。
そして最終日は、久しぶりにバルへ
ここのサングリアは甘くて美味しかったわ~
友達は飲み足らないからと上の階のBARへ。
私は食べたらない(笑)
クリームコロッケを頼んだらこんなに小さい(笑)
こんなの 一口やし(笑)
コスモポリタン、夜は雰囲気がいいですね~
テラス席も素敵です・・・寒いけど(笑)
今日のお客様に素敵なスポーツのお話をお聞きしました♪
頑張ってみようかな❤