関西 兵庫 大阪 京都 奈良

大阪は鶴見緑地、守口市付近でフラワーゼリーの教室をしています、アートグレイスです。

 

夏の爽やかなデザート、見た目も華やかなフラワーゼリーを作ってみませんか?

 

ぜーんぶ食べれますぅ。

 

 

image

 

私が行っているフラワーゼリー認定講座は、4時間くらいで資格が取れて、講座料が30024円とてもお安い価格になっています。

 

今、流行しているゼリークリームのお花絞りも協会の粉を使えば簡単に出来ます( ̄▽ ̄)

もちろん、他の材料のレシピもお伝えしています。

 

何より、冷凍も出来るんですよぉ。

 

講座は、フラワーゼリーの材料の特性、ツールの作り方、実技と、盛りだくさんの内容で、お帰りのときには素敵なお花のゼリーが完成しています(#^.^#)

 

初めての方でも大丈夫です。

9割の方が初めてです。

 

先日、当教室から 23人目のフラワーゼリー認定講師さんを輩出しています。

 

丁寧なのはもちろん、親切に、また私なりの技法などもお伝えしています。

 

綺麗なベースの作り方、お花を咲かせるポイントなどなど。

 

またこれから教室を開く方にはアドバイスなどもさせていただいています。

 

講座をご希望の方は、お日にちを決めてお申込みください(#^^#)

 

パソコン仕様の画面ですと、右にスケジュールが出ております。

 

直接、「この日はどう?」もOKです。

 

ほとんどの方が、「この日でお願いします」も多いですね。

 

 

 

こちらはフラワー石鹸

 

 

 

フラワーゼリー認定講座 30024円

年会費 3888円

登録費 5400円

 

黄色い花認定講座①
【フラワーゼリー基礎編】
フラワーゼリーを作るのに必要な道具、技術を学ぶ
(1コマ・2時間)

■フラワーゼリー基礎知識
・材料について、取り扱い方
・ゼリーの作り方(レシピ)、注意点
■注入用着色ゼリー作り[実技]
■ツールについて
・ツールの作り方[実技]、注意点

 

黄色い花認定講座②
【フラワーゼリー応用編】
ワンランク上の技術を学ぶ
(1コマ・2時間)

 

お気軽にお問合せくださいませ(^^♪

 

レッスンのお申込み、お問い合わせはこちらです  

 

 本日はブログにお越しくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています、画像クリックしてもらえると嬉しいです(#^^#)

 

 


にほんブログ村