サロンドアートグレイスです。

 

可愛いピアノの入れ物で、ソイフラワーキャンドルを作ってみました。

 

涼し気な水色、いいんちゃう~( ̄▽ ̄) ←自画自賛(笑)

 

 

昨日は、仲良し6人で新地の素敵なお店にランチに行ってきました。

 

毎月、1~2回、オシャレして自分で作れないものを食べに行こう!っていう会を私が主催しています。

 

まずはお店の玄関

重厚な雰囲気です。

わくわく感が半端なかったです~

 

 

 

まずは乾杯~

 

私は桃ジュース(笑)

なんとなくネクターの桃のような気がしないでもなかった(笑)

 

 

実は、お部屋に案内されたとき、すごく室内が暑かったんです。

 

 

すごく素敵なお部屋でしょう~

 

こちらのお店は全室 個室の用意なんです。

 

通されたときの素敵な雰囲気にテンション上がると同時に、

 

お部屋の暑さで私たちの体温も上がりましたよ(笑)

 

予め、冷房を入れてなかった?ってくらいで(;^_^A

 

「あのぅぅ、暑いんですけど、少し温度を下げてもらえますか?」とお願いしたんだけど、全然冷えて来なくて。

 

みんな、「暑いよね~」

 

 「まだ冷えて来ないよね~」

 

 「普通、お客さんが来る前に部屋を冷やしておかない?」

 

 「対応、悪いし遅いよね~」

 

とおばはんトークが始まる(笑)

 

あっ、でも、おばはんトークですけど、みなさんお綺麗ですよ~(笑)

 

お店の方がドリンクの注文を聞いてくれてから 10分くらい過ぎる。

 

ほんと暑くて気分が悪くなってきて、呼び鈴を押してお店の方を呼んで、、、

 

「気分が悪くなってきたんですけど・・・」

 

「熱中症になりそうです・・・」 ← ちょっと嫌味?(笑)

 

「お水、もらえませんか?」

 

おばはんトークが更に活躍(笑)

 

オシャレなお店だから、お水もワイングラスに半分くらいしか入れてくれてなくて、

 

 

「もうピッチャー置いておいてください」と更におばはんトークが(笑)

 

みんな各自でピッチャーからお水を汲む(笑)

 

お店の人は、「一番温度を低く19度に設定しています、あとはエアコンを信じて冷えるのを待ちましょう」と言う(笑)

 

信じるって何よ?と思っちゃいましたよ(笑)

 

信じたら温度は低くなるんかーーーい!

 

信じたらヨシキが現れてくれるんかーーーい!

 

(笑)

 

更年期あたりの女性は暑いんでしょうかね~(;^_^A

 

いやいやあのお部屋は暑かったよ(笑)

 

私は暑くて、カーディガンを脱いで、ますますセクシーに、、、じゃなくて、アメフトのような肩をあらわにして(笑)

 

さて、お料理ですが、冷製コーンスープ

 

 

お肉を昆布でしめて。。。あと聞いてなかった、暑くて(笑)

 

 

お肉を包んだなんとか・・・・暑くて聞いてなかった(笑)

 

 

楽しみにしていたカツサンド、こちらはもう絶品です。

 

 

すんごくすんごく美味しかったんです~

 

みんな、こんな小さいの足らんよね~とまた炸裂トークだったんですが(笑)、お肉は小さくてもすごく堪能できたんです。

 

お肉は柔らかいし美味しかったの。

 

トースト1枚分のお持ち帰りで4千円だそうです。

 

か、か、買えない(笑)

 

メインのステーキ

 

思った以上にたくさんの量でした。

 

暑かったけど、何キレあるかは数えました(笑)

 

 

締めはカレーかお茶漬けか選べます。

 

 

 

 

お茶漬けの具をこの中から 2つ選べます。

 

私はカレーにしました。

 

このカレーもすごく美味しかったの。

 

心斎橋店では、お茶漬けもカレーも両方食べれたんやけどな~ここはあかんのかな~とまた炸裂トークが始まる(笑)

 

 

 

デザート メロンとメロンシャーベット

 

 

友達がお誕生日月だったので、ソイフラワーキャンドルをプレゼントしました(#^^#)

 

私に出来ることってこれくらいしかなくて(#^^#)

 

サプライズのバースデープレート、とても喜んでもらえました。

 

 

帰るころにはお部屋も涼しくなりました(笑)

 

笑いながらブログ書いてます(笑)

 

本日はブログにお越しくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。画像をクリックしてもらえると嬉しいです(#^^#)

 

 

 


にほんブログ村