大阪ソイフラワーキャンドル、大阪ソイPキャンドルの教室アートグレイスです。
バスボムもフラワーゼリーも新しい作品を作りたいんですが、今月はソイフラワーが圧倒的に人気です。
来月中頃まで、あと10名の方が資格を取得に来られます。
みなさん、それぞれ自分カラーを着色されて、どのお色も素敵なんですよ~
「その色、余ったらほしいな~」なんていつも心の中で思っています(笑)
昨日の卒業生さん えりかさんの作品
初めてのお花絞りからの挑戦でした。
一番最初にご連絡をいただいたのは3月。
「お花絞り、初めてなんですが、不器用なんですが頑張ります! 頑張る気持ちだけはいっぱいあります」という内容のメールをいただきました。
その気持ちがあれば初めてでも 十分に乗り切れると思いました♪
そして、そんなえりかさんの気持ちに応えたい!応援したい!って思いました。
幼稚園のお子さんがいるので、来れる時間スタート、帰りたい時間エンドという素敵なカリキュラムを設けましたよ(笑)
キャンドルの材料も購入してご自宅で練習されていました。
そして、昨日、練習の成果が( ̄▽ ̄)
私の鬼のダメ出しにもくじけず(笑) 本当に頑張ってくれました。
それだけに、形の良い可愛いお花が出来たときは、
「うわ~これよ、これ、いいやん~」と私の喜びもマックスです(笑)
厳しいダメ出しも、後々のご本人のためでもあると思っています。
また講師になられたとき、流されないよう、ブレないよういてほしいので、見本でありたいと思っています。
あっ、厳しいと言っても怖いということではないので(笑)
昨日は私も達成感いっぱいで感動の日でした。
二人三脚でここまで来たような感じがして、ほんと感慨深い日でした。
ステキな時間を持たせてくれたえりかさんに感謝です♡
お疲れ様でした。
本日はブログにお越しくださりありがとうございます
ランキングに参加しています、
画像クリックしていただけると嬉しいです。