関西 大阪 鶴見 守口 門真 東大阪 

 

可愛いものがいっぱいのレッスンをしていますアートグレイスです。

アイシングクッキー

フラワーゼリー

フラワー石鹸

餡クラフト 餡フラワー

アロマバスボム

ソイフラワーキャンドル

 
今日は、フラワーゼリーの認定講座、アロマバスボムの認定講座をさせていただきました。
 
当教室から、12人目のフラワーゼリー認定講師さん
 
 
 
レポは、明日、アップさせていただきますね(^^♪
 
 
今日は私にとって、とある記念日なんです(#^^#)
 
恋焦がれて、アプローチ&アタックをして、想いが叶った嬉しい日なんです(笑)
 
 
メールを送って、OKのお返事をいただくまで、落ち着かず、メールが届いていないか何度もチェックしていました(笑)
 
 
まるで好きな男の子に告白をしたかのように・・・・そんな経験ないですけど(笑)
 
だって、いつも告白されてましたから(笑) ←ここ笑うところ(笑)
 
 
ちょうど、一年ちょっと前、本格的にアイシングクッキーを学びたくなり、どの教室で習おうか、真剣に探していました。
 
 
選ぶポイントは、私の自宅からの近さか、講師の方のセンスか、知名度か、人柄か、経験か。
 
 
みなさんもどの教室で学ぼうか、いくつかポイントがあると思います。
 
 
私は、JSAの講師欄を見たり、アイシングで検索したり、
 
いろいろ検索しすぎて、どの先生がどの教室名で、どの作品だったか、訳が分からなくなったり(笑)
 
 
一番最初に、ピンときたのは、サロンドクルールの田中先生でした。
 
横顔に一目惚れでした♡ 
 
この先生に習いたい♡
 
 
作品のセンスも好き、 距離も近い、何より先生の横顔からうかがえる人柄が優しさに溢れていました。
 
 
きっと質問しやすいわ~とも思いました(笑)
 
 
でも、アメブロを見ても、フェイスブックを見ても認定講座をやっている気配も、募集している気配もなく。
 
 
諦めて、他の教室を探しました。
 
 
いっそ、芦屋の素敵なお宅にお邪魔したい~とか(笑)、
 
 
五感のある北浜で、レッスン後に五感でケーキ食べれる距離の教室~とか、
 
 
でも、やっぱり田中先生のことが忘れられなくて、思い切ってメールしたのが、去年の2月頃。
 
 
フェイスブックからメールを送っても返事がなくて、
 
 
もしかして届いてない?と思って、アメブロからもメールを送りました(笑)
 
 
しつこい私(笑)
 
 
もうお返事がもらえるまでは落ち着かなくて、ごはんも喉を通らず・・・でも体重は減ってなかったですけど(笑)
 
 
そしたら数日後、OKのお返事をもらい、「やった~やった~」と大きな声をあげたのを覚えています(笑)
 
 
後で分かったのですが、私が認定講座の第一号だったらしく、先生なりに考えていたらしく、
 
 
私は、、、そんなぁ~ 私を踏み台にしてくれたらいいのに~って言いました(笑)
 
 
そして、一年前の今日、ドキドキしなから先生のご自宅に訪問。
 
 
玄関ドアが開いて、先生から 「やっとお会い出来ましたね~」と。
 
 
あのときは、顔を見るのも恥ずかしいくらい照れてた私です(笑)
 
 
田中先生にはレッスン外でもメールで色々と教えてもらい、
 
 
クッキーがうまく焼けない私のところにレッスンに来てくださったり。
 
 
話し込んで、お子さんのお迎えの時間を忘れてしまっていたという恐ろしい出来事もありましたね~(笑)
 
 
今年の初めには、一緒に戎さんに出かけて繁盛をお願いしたり、
 
 
そしてすごくびっくりしたのは、そんなにメジャーじゃないアクセサリーブランドのラニクチュールが二人とも好きで購入していたこと。
 
 
もうビックリを通り越して発狂でした。
 
 
やっぱり好きなものが似ているんですよね~なので私が惹かれたのかも。
 
 
年末にはお互いにラニクチュールのネットバーゲンで買って、自分にはちょっと違うっていうアクセサリーを交換したり~
 
 
認定講座でサラバ~ではなく(笑)、今も素敵なお付き合いをさせていただいています。
 
 
田中先生に習えて良かったな~と心から思うのです。
 
 
私も、私のところに来てくださる方に、そんなふうに思ってもらえる講師になりたいと、今日、改めて思いました♡
 
 
私は知名度も無いし、経験も浅いし、恋の経験は多いですが?(笑)、
 
 
まぁまぁのセンスの持ち味と人柄で頑張っていきたいと思います(笑)
 
 
よろしくお願いします(^^♪
 
本日は長い文面をお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックして応援していただけると嬉しいです(#^^#)