関西 大阪 鶴見 守口 フラワーゼリーの教室 アートグレイスです。
ただいま、フラワーゼリー認定講座がとっても人気です( ̄▽ ̄)
さて、昨日は、私が企画しているランチ会の日でした。
3か月に一回くらいのペースで、講師さんが集まって、美味しいお食事&トークを楽しんでいます。
昨日の話題は、これからの私の講師生活を左右すると言っても過言ではない内容でした。
そして、作品に対しての想いも聞かせてもらって、恋しそうでした(笑)
特にマロン先生のされているレッスンに、キュンキュンキュンでした。
お店選びは、ランチのお値段がまあまあお高いところです(笑)
たまにね・・・いいかなと(笑)
安定の美味しさ、MIDIひらまつ。
ランチは3400円ですが、税金サービスで1000円くらいupします。
サービス要らんけど?って思う私です(笑)
自分でお水 入れるけど?(笑)
まずは いちごのノンアルコールカクテルで乾杯
おこちゃまな私には、このノンアルコールカクテルがめっちゃ美味しいんです~
デザートは、密かにカッサータを期待していたのにメニューが変わっていました。
右のデザートがカッサータ。
二つ選べるので、カッサータ&カッサータを企んでいたのに(笑)
今回は みかんのタルトと、イチゴのパンナコッタ・・・なんてこった(笑)
美味しかったんですけど、隣のけいこ先生のチョコケーキに見とれてしまいました(笑)
撮った瞬間から加工されていたようで(笑)
写真を見てみんなで大笑い( ̄▽ ̄)
左前 サロンドクルール けいこ先生
右前 シュガーテーブル ともか先生
右後ろ アトリエマロン マロン先生
けいこ先生は私のアイシングクッキーの認定講座の先生です。
ともか先生、マロン先生は、私が会いたいと思ってブログからメールを送ってナンパしました(笑)
ナンパして良かったとつくづく思った昨日でした♡
またどなたか、ナンパに行くかも知れません(笑)
そのときはよろしくお願いします♡
本日はブログをお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています、画像をクリックしていただけたら嬉しいです。