こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
先日、げんきっこセンターでパパベビーダンスを開催しました。
その際に、ご参加のパパから、ご質問いただきました。
子供と遊びって、具体的に何をしてあげたらいいんですか?
一緒に遊びたい!遊んであげたい!そんな風に思ってくれるパパさん、素敵です。
初めての子育て、赤ちゃんとの遊び方に戸惑うことありますよね。^^
私が思うに、一番かんたんで、ぐずぐしてる赤ちゃんも気分が変わってご機嫌になる遊びは、お散歩

できれば、ベビーカーじゃなくて、パパが抱っこして。^^

ママの抱っこより高いパパの目線は、あかちゃんにとっては、刺激がいっぱい。
「パパは、風が気持ちいいねー♪」「お天気いいねー。^^」「寒いねー。」
目に見えるもの、感じた事を、どんどん言葉にして伝えてあげたらいいのです。
それ遊びなの?って思うかもしれませんが、あかちゃんは、これだけでも十分楽しい遊びなんです

それに、快適なお部屋の中よりも、暑い、寒いを感じる外の方が、赤ちゃんの体温調節機能が刺激されますよ。
これから始まる年末年始には、ぜひ赤ちゃんとお散歩して、パパと赤ちゃんの心の距離を、グッと縮めてくださいね。^^
年が明けたら、こちらでお待ちしていますよ♪
LINEで予約ができるようになりました。
教室日程、お得なクーポンも配信中です。よかったらお友達になってくださいね。

・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。