こんにちは。
春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
11月25日に開催する「家事ギャップ&産後クライシスを 吹きとばせ♪夫婦2人のの子育てが楽しくなる 子育て講座」
これまでも、全国各地で開催されています。

先日開催された、山形県東根市での参加者のご感想を、ちょっとご紹介させていただきますね。^^
・お申込みのきっかけ
妻に誘われたため
・具体的に良かった点
家事分担しなきゃなーと思わされた点
妻の大切さを再実感した事
・帰ってから活かせそうなこと
あまりいらいらしない
ありがとうを言う
・パートナーへのメッセージや参加を迷っている方へのメッセージ
口では言わないけど感謝していますよ。これからは口に出して言いますね。
(お子さん8ヶ月のパパ)
妻に誘われたため
・具体的に良かった点
家事分担しなきゃなーと思わされた点
妻の大切さを再実感した事
・帰ってから活かせそうなこと
あまりいらいらしない
ありがとうを言う
・パートナーへのメッセージや参加を迷っている方へのメッセージ
口では言わないけど感謝していますよ。これからは口に出して言いますね。
(お子さん8ヶ月のパパ)

・お申込みのきっかけ
パパと家事・育児について分担しなきゃなーと思っていても、どう伝えれば良いのか分からず悩んでいた為
・具体的に良かった点
家事タスク表で家事のパーセンテージを見える化したことで、もっとここは手伝える、とか具体的に話し合うことができそうです。
夫婦のコミュニケーション講座で、パパに「ありがとう」と伝える回数が減っていることに気づいた。
・帰ってから活かせそうなこと
タオルを使ったふれあい遊び
夫婦のコミュニケーション表「あかさたな」
・パートナーへのメッセージや参加を迷っている方へのメッセージ
パパもママも普段見えているようで、見えていないお互いの一面が見えると思います。
少しムリしてもパパを引っぱって来てよかった!
(お子さん5ヶ月のママ)
パパと家事・育児について分担しなきゃなーと思っていても、どう伝えれば良いのか分からず悩んでいた為
・具体的に良かった点
家事タスク表で家事のパーセンテージを見える化したことで、もっとここは手伝える、とか具体的に話し合うことができそうです。
夫婦のコミュニケーション講座で、パパに「ありがとう」と伝える回数が減っていることに気づいた。
・帰ってから活かせそうなこと
タオルを使ったふれあい遊び
夫婦のコミュニケーション表「あかさたな」
・パートナーへのメッセージや参加を迷っている方へのメッセージ
パパもママも普段見えているようで、見えていないお互いの一面が見えると思います。
少しムリしてもパパを引っぱって来てよかった!
(お子さん5ヶ月のママ)

・お申込みのきっかけ
夫婦での子育てがもっとより良いものになるように参加してみた。
・具体的に良かった点
産後のママのからだについて、パパに知ってもらえて良かった。
・帰ってから活かせそうなこと
お互いに感謝の気持ちを忘れずにいる事。
・パートナーへのメッセージや参加を迷っている方へのメッセージ
お互いの理解を深めるためにも、イベントに参加してみて良かったです。これから子育てがもっと楽しくなると思うので、ぜひ参加した方が良いと思った。
(お子さん4ヶ月のママ)
夫婦での子育てがもっとより良いものになるように参加してみた。
・具体的に良かった点
産後のママのからだについて、パパに知ってもらえて良かった。
・帰ってから活かせそうなこと
お互いに感謝の気持ちを忘れずにいる事。
・パートナーへのメッセージや参加を迷っている方へのメッセージ
お互いの理解を深めるためにも、イベントに参加してみて良かったです。これから子育てがもっと楽しくなると思うので、ぜひ参加した方が良いと思った。
(お子さん4ヶ月のママ)

パパとママ、普段はついつい言い方がきつくなっちゃったり、わかってると思って言葉が足りないなんてこと、ありませんか?
でもね、お互いに仲良く子育てしていきたいなって思いは同じなんだよね。^^
これから、もっともっと楽しく一緒に子育てしていける、きっかけになるといいな♡
◆11/25 家事ギャップ&産後クライシスを 吹きとばせ♪夫婦2人のの子育てが楽しくなる 子育て講座
◆「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事復帰の5つの準備!」無料メルマガ
◆教室メニュー一覧
◆最新スケジュール
090-8549-2447
メールフォームからは、こちら
◆「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事復帰の5つの準備!」無料メルマガ
◆教室メニュー一覧
◆最新スケジュール

メールフォームからは、こちら
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。