ママは、子育てが辛いって言っちゃだめ? | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

・ママは、子育てが辛いって言っちゃだめ?


こんにちは。


春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。






ママは、子育てが辛いって言っちゃだめって、思っていませんか?





結論から言うと、子育てが辛いって、言って大丈夫です。


毎日、眠気と闘いながら、抱きしめて、授乳して、おむつ替えて、寝かせてあげて…1日のほとんどの時間を、赤ちゃんのために頑張ってるでしょー?


でも、上手くいくことばかりじゃないし、これが正解!ってのがない。


毎日手探りで頑張り続けるって、そりゃ辛いよねー。


私も実際、もうホント辛かったアセアセ


寝ないし、おっぱい飲む下手すぎたし、抱っこからおろせないし、1日のほとんど泣いてるんじゃないかってくらい泣くしショボーン


だけど、産後すぐって、何にもわからないから、全てが自分のせいな気がしてくるんだよね。


で、「ママなんだから、子育てが辛い、なんて言っちゃだめだ!」って、思い込んでた。


今思えばさ、ママになるの初めてなんだもん、わかんなくて当たり前じゃん!


だからさ、まずはこーんなにがんばってるあなた自身を、「今日も頑張ったね。」って認めてあげてほしいな。


で、誰かに「辛いよー」「私の子育てあってるのかな?」「わからなくてめちゃくちゃ不安なんですー」って伝えてみて。


私の場合、気持ちがすごく軽くなったし、嬉しい言葉をたくさんかけていただいた。





だからね、今、辛いって感じてるママがいたら、1人で頑張らないで、こんな風に考えてみてね。


「私、ママやるの、初めてなんだから、何もかもわからなくて、当たり前。
辛いよ~って言っていいし、誰かに頼ってもいいじゃん。」って。



きっと、あなたの周りで、手を貸してくれる人、優しい声をかけてくれる人がいるはず。


私もあなたのことを想ってる一人として、ここで待ってるからね。^^


LINEで予約ができるようになりました。
教室日程、お得なクーポンも配信中です。よかったらお友達になってくださいね。






・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。