「プー」って言いながら吹いてる姿が、たまらん可愛かった♡【プレチャイルドマッサージ:春日井市】 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。


長久手市・春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。


今日は、春日井市で、プレチャイルドマッサージ教室を開催してきました。^^





まずは、お名前呼びのお歌で、お名前を呼んでいきましたよ。


Aちゃん、今までで、一番上手なお返事だったー。^^





今回は、最初に体を使って遊んでいきました。


まずは、ボールに慣れようって、ママとキャッチボールしてもらったら、子供同士でもキャッチボールしてくれましたよ~、スゴーイ♪





バランスボールに乗るのも、Aちゃんがたくさんお手本を見せてくれました。


Mちゃんは、初めてのバランスボールだったけど、うつ伏せだってできちゃいましたよ。^^


たくさん遊んだ後は、マッサージの時間だよ~。


脱いだ服、自分でたためるかな?


初めてたたんだのに、こんなにきっちりたためちゃいましたよ。^^





自分で、オイルの準備したり、自分でオイルをヌリヌリして、ぜ~んぶ自分でできちゃいましたよー。ヽ(゚◇゚ )ノ


逆さづりをしたら、おお!Mちゃん、めっちゃ楽しそう♪





実はAちゃんは、私の後ろでここちゃんを逆さづりしてくれてました~。^^;


そして、今日はベビーちゃんの時は、明らかに違うところが見れました。


それは、「ココは今日は私嫌なの」ってところをマッサージされた時に、ハッキリと「イヤ」とママに伝えられたこと。


自分の気持ちを、こんな風に相手に伝えて、わかってもらったって経験をたくさん積んでいくと、きっと自分の気持ちを表現するのが上手になるだろうな。^^


あ、その他のやってほしいところは、な~んにも言わずにナデナデしてもらってましたよ。


さてさて、みんなでお片付けした後は、今日のオモチャの制作。


ペタペタとおもちゃを自分でデコってもらいました。





普段、ストローでお茶を飲むとか、吸うことはしてるけど、吹くってまだあんまりしてないですよね。


なので、見本を見せたり、「フーって吹いてみて」言ったら、吸ったり吹いたりしながらも、上手にできた~。(^ε^)♪





もうね、「プー」って言いながら吹いてる姿が、たまらん可愛かったです♡


子供たちは、オモチャの道具も、一緒に片付けてくれて、もう手がポッカポカになっちゃってました。^^


これは、昼から寝るね。( ̄ー ̄)ニヤリ


準備から、後片付けまで、ぜ~んぶ自分でできるようになっちゃうプレチャイルドマッサージ教室は、6月も開催しますよ~。




・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。