こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
パパのいる休日、赤ちゃんともっと遊んでようって思ってるママいませんかー?
お家にいるのに、なかなか赤ちゃんと遊んでくれないパパに対して、文句の一つも言いたくなる気持ち、わかります。
ただね、パパはパパで、こんな風に思ってるかもしれません。
・赤ちゃんと遊びたいけど慣れてないから、何して遊べばいいかわからない。
・大切に大切に思うあまりどう扱っていいのかわからない。
これってさ、ママが子育てを始めた頃の気持ちに似てない?
そう、本当のところはパパだって、我が子と触れ合いたいし、赤ちゃんがニコーって笑ってくれたのを見てトロケちゃったりしたいんです♡

なのでね、いつも赤ちゃんと一緒にいるママが、こんなカンタンなことで赤ちゃんは喜んでくれるんだよーって教えてあげてほしいの。^^
例えばね、
パパの抱っこで、お散歩するだけでもOK♪
パパに伝える時に、こんな事を一緒に伝えてみて下さいね。
・抱っこしてると、パパと同じ目線でお外が見えるから喜ぶよ~。
・ママの抱っこより高いところから見えるから、いつものお散歩コースが赤ちゃんには全然違って見えて嬉しいんだよ。
・パパの目に見えたもの、感じたことを、「お花が咲いてるね」とか、そのままお話してあげたらいいんだよ。
・ママの抱っこより高いところから見えるから、いつものお散歩コースが赤ちゃんには全然違って見えて嬉しいんだよ。
・パパの目に見えたもの、感じたことを、「お花が咲いてるね」とか、そのままお話してあげたらいいんだよ。
え、そんなことでいいの?簡単じゃん♪ってパパが感じてくれたら、きっと二人で出かけてくれますよ。^^
そして、「途中で泣き始めて困ったら、戻ってきてもいいよ。」と言ってあげれば、パパは安心して出かけやすい♪
最初のハードルは、低ければ低いほど、乗り越えやすい

その間に、ママは自分時間を楽しませてもらっちゃおうよ

11月のパパベビマでは、パパが赤ちゃんを寝かしつけられるようになるだけでなく、遊び方もお伝えしますからね♪
LINEから10月11日より、先行募集開始します。
教室日程、お得なクーポンも配信中です。よかったらお友達になってくださいね。
↓ ↓ ↓

・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。