こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
先日、プレチャイルドマッサージ教室を春日井市出川町で初開催してきました。^^
ハロウィンが近いということもあり、みんなで仮装して写真撮ろうと思ってた、飾り付けをママに手伝ってもらっちゃいました♪
お互いに飾り付けながら、「あ~それっぽい!」って、褒め合うママたち。(*^▽^*)カワイイ
仕上がりは、こんな感じ。^^
さてさて、プレチャイルドマッサージ教室は、自分の意志を、はっきり持ち始めた子たちの、やってみたい!をどんどん体験させてあげられるように促していきます。
お名前を呼ばれて、「はーい(^O^)/」と手を挙げてお返事、自分でオイルの瓶からお皿にオイルを注ぐことだって出来たんですよー。
失敗することもあるけど、「自分でやれた♪」って言う感覚、ママも「もうこんなこと出来るんだー」って、気づきを大切にしていきたいな。
さてさて、マッサージが始まると、あれあれ、集まり過ぎじゃない?
自由にママたちの間を行き交いながらも、時々ママのところに帰ってきて、リラックスした顔でマッサージしてもらってましたよ♡
マッサージの後は、バランスボールに挑戦、頑張ってるー。^^
新たな遊びを生み出した子もいました。
バランスボールを自分でお片付けしたあとは、新聞紙をギュギュッと丸めたり、そーっと破れないように広げたり、思いっきり破ったり♪
これって、力加減を上手く使えるようになったからこそ出来る遊びなんですよー。^^
しっかり遊んだ後は、ちょっと集中して、制作の時間。
ママと一緒にやってみたよ♪
出来上がったのは、帽子でーす。^^カワイイー
あらら、眠っちゃった子もいました。^^
こんな風に、お子さんの気持ちを尊重して、眠いときは無理強いしないで、寝かせてあげることも大切♡
そして、ママたちの飾り付けの前で、みんなで写真を撮りました~。^^
ご参加いただいたママからは、
私がやらせてなかっただけで、意外と上手にできるんだなって、知りました。^^
新しく遊びの幅も広がって、良かったです。」
って、嬉しいご感想を頂きました。^^
私はね、今回ママたちが、子供たちの様子を見て、めちゃくちゃ笑ってくれてたのが、とーっても嬉しかったです。^^
あなたもこちらで、お子さんの出来た!に驚いたり、いっぱい笑ったりしてみませんか?
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^