こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
月曜日は、春日井市出川町でベビーマッサージ教室を開催してきました。^^
「夏の間にしーっかり充電できましたー♪」とご報告もらってたので、みんなに会えるのを、とっても楽しみにしていました。^^
自己紹介では、「この夏の思い出」をお話いただきました。
この夏、とにかくいろいろあって、ちょっと大物感がましたというAちゃん。^^
すっごく積極的になって、「あ」だけで、いろんな感情表現ができるようになってて、びっくりしました。(ノ´▽`)ノ
この夏、海デビューを果たし、号泣してきたというNちゃん。^^
ママに自分で「いないいないばぁ」ができて、ちょっと誇らしげにママを見つめる笑顔が、超かわいかった~♡
この夏は、おじいちゃんや、おばあちゃん、た~くさんの人たちに可愛がってもらったというAちゃん。^^
動きまわるおねえちゃんたちに、「あー、あー」って話しかけて、参加してましたよ♪
初めて来てくれた時から4ヶ月がたち、「赤ちゃんの4ヶ月って、こんなに違うものなのかと驚きです\(゜□゜)/」と、驚いてみえました。
さてさて、マッサージでは、赤ちゃんが動きまわるようになると、ママはやりにくくなっちゃうこともありますよねぇ。^^;
こちらのママは、Nちゃんの手を持って、自分で足裏をペシペシペシ~♪
Aちゃん、なんか嬉しそうでしょ。(*^▽^*)
これ、ママが無理にマッサージするんじゃなくて、すっごく楽しそうにやってたんです。
ママのこういう工夫って、スバラシイ~♡
そして、教室後に頂いたご報告では、全員お家で、いつもよりぐっすりお昼寝しちゃったそうですよ。^^
ママにも、いっぱいおしゃべりして、とっても楽しそうに過ごしてもらえて、私も嬉しかったです。
触れ合ったり、コミニュケーションを取るって、やっぱりママにも、赤ちゃんにもいいこといっぱいですね。^^
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^