今、おんぶが見直されてるようです | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

うちの子全然寝てくれないから、家事がはかどらなくて困るー><、ってママに朗報です。^^

昨日、NHKで、「おんぶ紐もっこ」が紹介されてました。



熊本の天草地方のもので、60年ほど前から使われてるおんぶ紐なんだそうです。

・ママと赤ちゃんに密着感がある

・高い位置でおんぶすることで、重心が高い位置で安定して、ママの体に優しい

・両手が空くので、ママは家事ができる


など、今とっても見直されてるんだそうです。^^

そう言えば、私も実家にいる時は、浴衣の幅広い帯みたいなので、キュッと密着させて、おんぶしてたっけ。

昔の抱っこ紐のほうが、体の大きさを問わず、なおかつ、ママと赤ちゃんがぴったり密着できて、とっても機能的なのかも。

そして、多分すごく赤ちゃんを安心させるんだと思います。

だって、いつも、お昼寝はすぐ起きちゃう長男が、スヤスヤ寝てたから~。^^

うちの子全然寝てくれないから、家事がはかどらなくて困るー><、ってママ、いかがですかー?

もう抱っこ紐があるからな~、ってママには、こちらで今お持ちの抱っこ紐を調整させていただきますよ。^^