うちの子、こんなこと出来るなんて知らなかたぁ♡【味美ふれあいセンター】 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

先日、味美ふれあいセンターで、「赤ちゃんとのおうち時間が楽しくなるお遊び会」、2回目を開催してきましたー。



やっぱり2回目ともなると、ママ同士も顔見知りだし、私も「一週間ぶり~」って気持ちで、なんか嬉しい。^^

今回は、お家ですぐに遊べる手遊び歌や、おもちゃ作りをしました。

お名前呼びの歌では、みんなで一緒に歌ってお友達のお名前を呼んで、子供たちは「はーい」って、可愛いおててを上げて、お返事してくれました♪

さてさて、首が座ったばかりの赤ちゃんから、アンヨがとっても上手なお友達までいるこのクラス。

出来ることも、みんなそれぞれ。

でもね、ねんねの赤ちゃんにはねんねの赤ちゃんに出来ること。

アンヨの赤ちゃんは、アンヨの赤ちゃんに出来ることがあるんですよねー。


なので、「今、この子ができることは何かなぁ?」って、ママもゆっくり待ちながら取り組んでくださいました。

でね、出来ることがいろいろあったんですー。(*^▽^*)

ねんねの赤ちゃんには、おもちゃ作りで使うテープの色を、自分で選んでもらいましたよ。

まっすぐ赤のテープをつかむ子、たくさんつかんで、いろいろ迷って(?)決める子、などなど。

ママも「何色にする~?」って、楽しみながら、赤ちゃんたちの色選びを見守ってくれました。

全員、自分でテープの色を決めたんですよー、すごいでしょ。^^



アンヨの子たちは、自分で小さなボールを指でつまんで、ペットボトルに入れる作業も挑戦しました。

「うちの子、こんなこと出来るなんて知らなかたぁ♡」って、我が子の成長の発見も有りましたよ。^^

最後の集合写真は、「今うちの子横向きましたー!」で、何度か撮り直し、ようやくこの一枚。

ママも、子供たちも、最後まで頑張りましたー。^^



ママたちが、「普段、家で二人きりだから、今日も楽しかったですー」ってとってもいい笑顔で帰って行かれて、私も嬉しかったです♪

次回はとうとう最終回のベビーダンスです。

最後も、ママたちが仲良くなれる工夫をしていますので、楽しみにして下さいね。^^



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^