赤ちゃんの気持ちを尊重してベビーマッサージしてくださいました♡【ベビーマッサージ教室 出川町】 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。
ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

先日は、出川町にあるNew Zealand Kiwi English Schoolで、ベビーマッサージ教室でした。



1才1ヶ月のNちゃんと、4ヶ月のYちゃん。

9ヶ月の成長の差は、大きかった~^^

始める前から、眠くなりだしたYちゃんは、先に少しお昼寝からの、ベビマタイム~♪

ママは、ちゃーんとYちゃんの気持ちを尊重して、ゆっくり進めてくださってました♡



ママがYちゃんの「眠いよ~」って気持ちをわかってくれたので、お昼寝してからの、お手々のマッサージや体操をしたら、カワイイ笑顔を見せてくれました。

さてさて、アンヨが上手になってきたNちゃんは、あっちへこっちへ、探検開始ー(^O^)/

Nちゃんは、後ろからマッサージしてもらいながら遊んだり、ん?よく考えたら、ずーっと私の後ろでマッサージしてもらってたような、、、^^;



Nちゃんのママも、Nちゃんの「あれなんだろう?」の気持ちをしっかり受け止めながら、時には立ったまま、時にはNちゃんを優先して、マッサージを進めてくださいました。

Nちゃんを見ながら、「もう数ヶ月したら、Yもあんな風に歩いてるかなぁ(*^▽^*)」とママ。

Yちゃんを見ながら、「Nも、ちょっと前まで、Yちゃんみたいにねんねしてたのに~」と、懐かしそうなママ♡

同じくらいの赤ちゃん同士もいいけど、月齢が違うと、我が子の成長を想像したり、ちょっと前の我が子を思い出したりして、またいいですね。(*^.^*)