こんにちは。
ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
今日は、児童センターでベビーダンスの体験会をしてきました。
30分と短い時間でしたが、みなさん、1曲踊れるまで、頑張ってくださいましたよ。
短い時間と言っても、抱っこ紐の調整だけは、しっかりさせていただきましたyよ。
というのも、これからちょっと遠くへお出かけしないといけなかったり、人混みへ行く機会があると思うんです。
そんな時は、抱っこ紐の出番が増えますよねぇ。
なので、少しでもカラダに負担の少ない抱っこで、過ごしてもらえれば、ママは楽になるかなと思って、調整させていただきました。
皆さん、けっこう高い位置の抱っこに、少し驚きながらも、「楽」を実感してくださいました。^^
そして、ベビーダンスへ。
抱っこ早々に寝ちゃう子もいました~^^
ママは、1曲歌って踊って、手に振りもつけて「あわてんぼうのサンタクロース」を踊ってくださいました~♪
体を使うのはもちろんなんですが、歌をうたいながらというのも、より負荷がかかり、いい運動になるんですよね。
ぜひぜひ、お家で寝かしつけの時や、お子さんとのスキンシップに、そして、スーパーのレジ待ちなどに、使ってみてね^^