ママも赤ちゃんも風邪予防にはやっぱりコレ♪ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

最近、急に寒くなったし、とっても乾燥してるし、赤ちゃんも、ママ自身も、体調管理が難しい・・って感じていませんか?

最近ママからのメールでも「子供がずっと風邪を引いたり治ったりを繰り返してます。」とか、「家族で風邪引いちゃって、大変でしたぁ」なんてお声を、何件も頂きました。



予防のために、やっぱり帰ったら、手洗いうがいをして、しっかりしていきたいですね。^^

でも、うがいが出来ない赤ちゃんは、どうしたらいいの?

大丈夫ですよー!!

そんな時は、赤ちゃんには水分(オッパイでもOK)を飲ませてあげましょう。

水分を取ることで、乾燥した喉をうるおして、喉の粘膜を守り、うがいと同じような効果が得られるんです^^

オッパイで水分補給してあげてるママは、授乳間隔が気になるかもしれませんね。

でも、口やのどが乾燥していると、菌やウイルスなどが、体に入ってきやすくなるんです。涙

なので、まずは授乳間隔を気にせず、おくちや喉を潤してあげることを大切にしてみてくださいね。

離乳食が始まっているなら、お白湯やお茶の練習も兼ねて、こまめに水分補給するのもおすすめです。

さあまずは、手洗い、お水ゴックン、その後はママとの楽しいスキンシップも効果ありですよ~♪



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^