こんにちは。
ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
今日はいいお天気です。
あれもこれもお洗濯したいし、布団も干したい!
午後からは、美容院にも行きたいし、やることがてんこ盛りです。^^;
ママって、自分のこと以外にも、家の事、子供の事、やらなければいけないことが、た~くさんありますよね。
私が以前、育児休暇を終えてお仕事に復帰した時、あれもこれもやらなくちゃ!って一人で気負って、頑張りすぎて、、、
ちょっとうつ状態になったことがあります。
(私、気が真面目なので、、、^^;)
でも、今思えば、何もかもやらなくちゃ!って自分で思い込んじゃってたんですよね~。
ママなんだから、子供の前で、いつも笑顔でいなくちゃ!
子育てしながら働いてるんだから、他の人の倍は、頑張らなくちゃ!
(いつ休むかわからない、短い時間しか働けない、って思われてるんじゃないかな、って思ってました。)
子供が風邪をひかないように、気をつけなくちゃ!
などなど、いつもいつも気が張っていました。
なんとなく愚痴ることも出来なくて、気がついたら、なんでもないのに涙が出てる、、、という状態になってました。(ノ_・。)
私の場合は、旦那さんが気がついてくれました。
お互いに話し合って、無理しなくていいようにしてくれて。
気が楽になったのか、少しずつ、涙がでることはなくなりました。^^;
が、あの時、うつ状態だったんだな、って思います。
もし今、ママなんだからって、頑張りすぎてるママがいたら、ちょっと立ち止まって、考えてみてください。
やらなきゃいけないことじゃなく、やらなくてもいいことを!
ママだって、いつもいつも笑顔ではいられないんです!
ママだって、家事をちょっとサボりたい日だってあるんです!
(私は、しょっちゅうあるんです^^;)
赤ちゃんと一緒に、経験を重ねて、ママになっていけばいいんじゃないかなって、私は思ってます。
一人でも多くのママが、産後を楽しく過ごせるように、これからもお手伝いさせて下さね。
今、「産後うつ0」を目指して、こちらの協会で新しく頑張ってます^^