初めてはぜ~んぶ興味津々 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


昨日の北名古屋ベビーダンスクラスは、笑顔と涙で始まりました。^^

今回の手遊びは、パンシリーズ!

パンが出てくる手遊びをご紹介しました。

リズムに乗って、ガシッガシッと歩伏前進で進んでくるAくん^^

image


同じくらいの月齢の子と交流する機会が、今まであまりなかったというRくん。

たくさん交流して、たくさん刺激を受けてましたよー。^^

ちょっとママに甘えちゃう場面もありました。(*^▽^*)

ママに抱っこしてもらって、にっこり笑顔に。

やっぱりママの抱っこは、最強です。!

そして、ベビーダンスの前に今回は、腰痛を予防するための姿勢について、しっかりお伝えさせていただきました。

ママは、赤ちゃんと過ごしてると、抱っこはもちろん、前かがみにの姿勢になることが多いですよね。

どうしても、腰や背中に負担がかかってしまいます。

赤ちゃんは、日に日に大きくなりますしね。^^

でも、ちょっと姿勢に気をつけるだけで、長時間の抱っこも、グッと楽になるんですよ。^^

さあ、いよいよベビーダンススタート!

image


初めてのママもいらっしゃったので、足の動きをちょっと丁寧に^^

ママたち、真剣です。

image


今回は、手もつけて踊ってみましたよ。^^

image


2回目のAくんママは、前回より足の運びがずいぶんスムーズ!

「お家でもやってた?」って聞いたら、

「Aが喜ぶので、覚えてるところをやってました。」って、嬉しい(*^▽^*)

そして、この寝顔。^^



初めての場所で、初めてのベビーダンス!

た~くさんの初めてに興味津々のRくんからは、カメラ目線頂きました。

Rくん、結局ずーっと起きて、あちこち観察してました。^^



ゴールデンウィークのお出かけの際、もしお子さんがぐずったら、ぜひこのステップで乗り切ってくださいねー。^^

さて、5月は、ワルツに挑戦しようかなぁ。^^

ちょうど今日から、「シンデレラ」も公開されるし。^^

5月は、お子さんと華麗に踊りませんか?


◆将来一番多く見返す写真が撮れちゃう! 撮影付きベビーダンス教室

◆5日間無料メール講座「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事復帰の5つの準備!」

◆最新スケジュール

◆初めての育児に不安なママが赤ちゃんを笑顔にする方法を学べるベビーマッサージ教室

◆赤ちゃんのためにいつも頑張ってるママが、すっきりストレス解消できるベビーダンス教室(出川町)
◆ニコマム☆クラブ(ベビーダンス北名古屋教室)

ご予約・お問い合わせ
電話:090-8549-2447
メールフォームからは、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。