お正月が過ぎたら、こんな離乳食おやつはいかが? | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


お正月は終わりましたが、我が家ではにぎやかな1日が待っていました。

いとこの姉妹がお泊りに来ました。

女の子って、やっぱりすごいですね。

小さくても女子は女子!

寝る瞬間まで、ものすごい勢いで、しゃべって、笑ってはしゃいでました。^^;

さて、お正月に、たーくさん食べ過ぎちゃったママも多いんじゃないでしょうか?

私も、食べ過ぎた一人です。^^;

お子さんたちも、いつもと違うものを、食べてみたり、ママのオッパイもいつもと違うかも。

先日のクリスマス会で作った、離乳食おやつ。

とっても簡単で、しかも体に優しいので、ちょっとご紹介させてくださいね。^^

材料:

サツマイモ ・・ 2/1本

りんご   ・・ 2/1個

片栗粉   ・・ 大さじ1くらい


作り方:

サツマイモは、ふかして皮をむき、つぶす。

(ふかしたのが、一番甘くてやわらかくて、おいしいです)

りんごは、5ミリ角くらいの大きさに切ります。

(りんごは、そのまま使います。

サツマイモとりんごと片栗粉を混ぜ合わせて、

一口サイズくらいの大きさに丸めて、つぶし、

フライパンで焼きます。

(私は、ハートに型抜きして焼きました。^^)


簡単だし、便秘にも効果ありです。

(私、実証済みです。^^;)

体が重いなぁ、ってママ作って、お子さんと一緒に食べてみてくださいねー。^^

体が重くて、ちょっと体動かしたいなー、ママには?
1月のベビーダンスは、21日から始まります。


最初は、ゆっくり動かしていきましょう^^

お申し込み、お問い合わせは、こちらから。