絵本 de 手相鑑定♪ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。




先日、生まれて初めて、手相鑑定をしていただきました。

手相って、テーブルを挟んで向かい合って座って、見てもらう、と言うイメージがあって、ちょっと抵抗を感じていました。

今回は、メールで診断していただいたんです。

実は私の手相、素人目には、全然線がない!気がする。

こんなんで、わかるの?と思っていたので、以前から興味はあったんですが、やったことはなかったんです。

そんな私が、興味を持ったのが、絵本 de 手相鑑定!

どういうことかというと、

手相の鑑定結果から、絵本の主人公から、あなたはこんなタイプの人!って言ってくれるんです。

「あなたは、どんなシチュエーションでも楽しめる方ですね。」って言われてもいいんですが、

「あなたは、どんなシチュエーションでも楽しめるシンデレラさんです。」って言われた方が、なんかわかりやすくないですか?

ちなみに、私は、このシンデレラさんでした。(*^.^*)

そして、親子での鑑定をしていただいたんです。

親子で見ていただくので、その子その子の接し方や、考え方、行動の特徴なんかを手相から鑑定していただけます。

わたし、これまでなんとなく、モヤッと気になっていて、でもその悩みがぼんやりしてるので、上手く表現できなかった子育ての悩みがあったんです。

それを、「ああ、そうなんだ」って、なんか妙に腑に落ちてみたり。

そういわれて見れば、そんなところあるなぁ、って気づくことをいろいろ指摘してもらって。

私は、絵本でいうと、誰かなぁ?と思ってやってみた鑑定でしたが、

まさか、子育てのぼんやりしていた悩みが、ちょっと軽くなってびっくりしました。^^

ちなみに、私が「シンデレラ」で、息子が「桃太郎」、娘は「赤ずきんちゃん」だそうです。

この3人が、一緒に暮らしてるって、想像すると、なんか笑えてきます。^^

そして、親子と言っても、それぞれの個性を持ってる、一個人なんだなって思えてきます。

手相が、自分では上手く言えなかったことを、代弁してくれていました。

そんな面白い手相鑑定をしてくださったのは、この方。
國本ひろみさんです。