ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
以前、ベビーマッサージ教室に通ってくれていてママから、とっても嬉しいご報告を頂きました。
ハイハイが出来るようになって、動くのが楽しくて仕方がない時期でした。
「こんなときにやってあげるといいですよ。」とか、
「この部分は、こんな方法でも出来ますよ。」とお伝えしたり。
ママも、とっても工夫して、楽しくベビマしてくれていました。
そんなMちゃんの最近。
初めて先生にお会いした時、5ヶ月くらいだったMが、もうじき1歳ですよ~。
最近は、気分がノレば、2、3歩歩く・・・くらいに成長しました。
離乳食が3回になり、便秘になる回数が増えました。
そんなときは、ベビマ、ベビマで自然に出るように促しています。
それが気持ちいのか、便秘気味の時には寄ってきます(笑)
ベビマを通して、Mと触れ合っています。
ありがとうございます。
Mちゃんママ
最近は、気分がノレば、2、3歩歩く・・・くらいに成長しました。
離乳食が3回になり、便秘になる回数が増えました。
そんなときは、ベビマ、ベビマで自然に出るように促しています。
それが気持ちいのか、便秘気味の時には寄ってきます(笑)
ベビマを通して、Mと触れ合っています。
ありがとうございます。
Mちゃんママ
今も続けてベビマしてくれて、嬉しい。
そして、自分から寄ってきてくれるようになったなんてーーー(≧▽≦)
1歳を過ぎて、ベビーマッサージはもう遅いかな。
きっとじっとしてないから、ベビーマッサージは無理だよね。
と思っていませんか?
Mちゃんのように、自分からやって欲しい、って寄ってくるようになるんです!
ベビーマッサージは、ベビーだけのものじゃ、ないんですよねー^^
◆5日間無料メール講座「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事時復帰の5つの準備!」
◆最新スケジュール
◆ベビーマッサージ教室
ベビーダンス教室案内
◆ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーダンス教室(出川町)
◆ニコマム☆クラブ(北名古屋教室)
ご予約・お問い合わせ
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。