ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
子育て中のママさんたち。
今日も笑顔で、お子さんたちと過ごせましたか?
私は?、、、まあまあかな。^^
一日中、笑顔で、全然怒らずに過ごす。
う~ん、やってみたいけど、たぶん無理ですね。^^;
さて、ベビーマッサージをするときに、大切なことが、いろいろあります。
その中でも、特に大切なこと。
それが、笑顔だと私は思っています。
子供って、大きくなっても、ママの気分をとっても敏感です。
それが、乳児の時期は、特に敏感に感じ取ります。
子育てしてる中で、そう感じることって、ありませんか?
イライラしてるときほど、赤ちゃんが泣き止んでくれなかったり、逆に機嫌のいいときは、赤ちゃんも機嫌がいい、なんてこと。
ベビーマッサージで言うと、こんな感じ。
ママがイライラして、ベビーマッサージ。
赤ちゃん感じ取って、不安な気持ち。
効果半減。
ママ、穏やかな気持ちで、ベビーマッサージ。
赤ちゃんも安心。
いい効果が得られる。
なんだか今日は、イライラして落ち着かないな。
そんな日は、歌を歌ってみたり(声を出す)、一緒にお昼寝したり、赤ちゃんをギューっと抱きしめてみたり。
お兄ちゃんやお姉ちゃんがいるなら、ママがギューって抱きしめてもらうのも、オススメ。^^
誰かと、おしゃべりするのも、気分転換になって、いいですよー。
やっぱり赤ちゃんには、ママの笑顔が一番ですよね。^^
【ベビーダンス体験会】
9月4日(木)13:00~14:30
場所:中央ライフカレッジ 名古屋市名東区藤里町1601
詳細・お申し込みはこちらから
【スケジュール】
最新のスケジュールは、こちらからご覧いただけます。
【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)
【ベビーダンス教室案内】
ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーダンス教室(出川町)
ニコマム☆クラブ(北名古屋教室)
【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。