ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
昨日は一組の親子さんだったので、マンツーマンで、レッスンさせて頂きました。(^^)
今回も、元気いっぱいのEくん。
とにかく何かないかと、常にキョロキョロ。
じっとしてることがあまりないので、少しずつしかできませんでした、とのこと。
大丈夫ですよ。
少しずつでも、毎日続けていくのがいいんです。
でも、やっぱりもう少しやってあげられるように、たょっとしたコツもお伝えさせて頂きました。(^^)
頑張り屋さんのママなので、忘れないように、お姉ちゃんにもやってあげたそうです。
とっても喜んでくれたそうですよ。(^^)
弟や妹ができると、お姉ちゃん、お兄ちゃんは、ママとの時間が減ってしまいますよね。
それは仕方のないこと。
でも、ちゃんとあなたのことも見てるよ。^^という気持ちは伝えてあげたいですよね。
きっと大好きなママが、自分のことだけを見て、ベビマしてくれる時間が、お姉ちゃんはとっても嬉しかったのかもしれませんね。^^
ベビーマッサージが終わったら、くつろいでミルクを飲むE君。^^

眠気も吹き飛んで、元気復活!
昨日は、『ふれあい』についてのお話もさせて頂きました。
忙しくて、イライラしてしまうとき。
自分を落ち着けるために、私がやっていた一番効果のあったふれあいについて、お話しました。
これ、本当に効くんです。
今でもやってます。^^
それについては、また別の機会に。
お茶の時間も、復活したE君は、歩き回っていました。^^
脇を支えてあげたら、自分で歩いてます!みたいな顔をして、足を動かしていました。
かわいい。(*^▽^*)
動き出しちゃって、もう無理かなぁ、ってあきらめていませんか?
元気に動き回っても、ベビーマッサージは出来ちゃいますよ。^^
【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)
6月まで!新プログラム、スタートキャンペーン中
【ベビーダンス教室案内】
ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーダンス教室(出川町)
4月、5月お友達割引キャンペーン中
【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。