赤ちゃんの好きな歌を知っていますか? | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


続きますが、歌の話題です。^^

私の母は、子供たちの好きな歌を見つけるのが、得意です。

うちの子供たちが、生まれたばかりで、実家にいる頃です。

いつも、私が帰るまでの、2ヶ月くらいの間に、その歌を見つけてくれました。

知ってる限りの童謡を、いくつもいくつも歌って。

甥っ子、姪っ子も、そうやって、それぞれの歌を見つけていました。

赤ちゃんそれぞれ、好きな歌が違うんですよ。

これって歌が見つかると、泣いてた子供たちが、泣きやむんです。

息子は、とにかく泣く子だったので、すごく助かりました。

困ったのは、好きな歌が、「ジングルベル」だった事。

春でも、夏でも、お正月でも、「ジングルベ~ル ジングルベ~ル すずが~なる~♪」

と歌うのは、けっこう恥ずかしかったです。^^;

いつも!と言うわけには、もちろんいきませんよ。

でも、泣くのをとりあえず止めて、聞くんですよね。

娘は、「チューリップ」

かわいいでしょ?

これは、選曲的に、助かりました。^^;

どこで歌っても、恥ずかしくないです。

あなたの赤ちゃんは、どんな歌が好きですか?

まだ見つかってないなら、一緒に探してみませんか?


【残席わずか】【写真撮影付き ベビーダンス体験教室】3/19(水)

【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)

【ベビーダンス教室案内】
ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーダンス教室(出川町)

【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。