今日は、小学生のオンラインパーソナルレッスンから1日がスタートしました。

エクササイズによるBefore→Afterに感動しながら、ターンアウトの為の外旋六筋と内転筋を鍛え、爪先を伸ばしたいという彼女のリクエストにエクササイズを指導。
ここでも、左右の違いに驚きと喜びがありましたね。
エクササイズで正しく鍛えられればバレエは上達します!
レッスンの前にできるエクササイズあるよね!
エクササイズバンドがなくても出来る方法も両方お伝えしました。
自宅でもスタジオでも継続してください。
継続は力なりなので!

ヴァリエーションの《見せ方について》リクエストがありました。
こちらは、気持ちが先であり、湧き出でくる感情がセリフとなって、表情、エポールマン、指先、足の先まで繋がってほしいお話をしました。
最初は、やや控えめでしたがレッスンの最後には気持ちがセリフとして頭のテッペン、鼻先、顎、爪の先といったところから、香水のふんわりとした良い匂いが香り立つそんな動きに変わって行きました✨
そう!できるんですよね♡
表現は、見せる形に捉われず(バレエの形は守って)
今どんな気持ちで、その一歩を踏み出したのか、繰り返しの動作が単調にならない為に気持ちに変化は起きているのか?
呼吸している?上体を付けたいのに息止めてないでね!
そこが、自宅でもスタジオでも、空間と目線だったり、役柄により変化する舞台をイメージしているか?

そして、お互いに通じ合えたと分かる瞬間に感動します🍀
表情が全然ガラリと変わるので、こちらも嬉しいです。
また明日からレッスンにプラスして行ってほしいと思います。
応援しています〜🩰
お疲れ様でした☺️




エコールドバレエMayumi