バレンタインチョコレート

 


このブログが上がる


2/14は


バレンタインデーですね🩷




 右差しにほんブログ村左差し


 


結局、


バレンタインのチョコレート博覧会には


一度しか足を運ばず仕舞い。





なので


買ったチョコレートは


この2個のみです上矢印


モロゾフの喫茶ペンギンと


ゴンチャロフの日本画缶。


味よりパケ買いです。


では


中身を見てみましょう音譜






喫茶ペンギンの


中には


ホワイト、ミルク、ビターの


チョコレートが8個入っていました。





個包装されたチョコレートには


喫茶ペンギンのデザインが


施されています。


かわいい💕





もう一つの


日本画シリーズの缶には


和菓子みたいな


美しいチョコレートラブラブ





食べるのが勿体無いくらい


美しいです。


味は、、、まぁ、、、


ぼけー






この鈴木其一作のあさがおは


日本画教室の画題なのです。


左の絵は前期に描いたもので


右は今取り組んでいる後期の作品。


缶に描かれた図案の一部を


写しました。


日本画教室後期は三月中旬まで。


がんばろう〜





安価なチョコレートばかり


だったので


一応ケーキも焼いておく。


チョコレートケーキにしたかった


のですが


ミルクココアしかなくて


ビミョーな色合いになっちゃった💦





中には


チョコチップを仕込んでいます。






うすくグラサージュして


ドライいちごとチョコチップを


デコレーションドキドキ





バレンタインデー2025


ラインナップ集合❗️






今日はまだ2/13ですので


晩御飯はこんなんでした。


鯵の開きと麻婆豆腐って


どんな組み合わせよーDASH!


🤣🤣🤣



(フジッコからもらった


辛くない麻婆豆腐の素が


賞味期限切れだったから


無理やりな献立になったのよー💦)


はてさて


バレンタインデーの夕飯って


何にすればいいのでしょう?


全く思いつきません、、、😂


(いつもどうしていたんだ?)