三月は
別れの季節。
ソウルでごはんのmihoちゃんも
ついに本帰国となり、
ご近所会も最後となりました。
チャムシルセネです。
地下鉄3番出口すぐの繁華街へ。
カラフルなネオンが
いかにも韓国らしい🇰🇷
生ビールが安い

これは嬉しい

Bスタウト、3,900wonよー

安いー

ちょっと先のヤンコギ屋さん『アラジン』へ。
Aladdin’s Lambの看板は
一瞬、『アラジンのランプ』に見えたわ
ランプじゃなくてラムね。
引き出し式のテーブルで
出番を待つヤンコギ(羊肉)
これで二人前です。
卵焼き、トッポギ(韓国餅)豆腐、
エリンギ、玉ねぎが一緒に焼かれています。
いかにも、韓国らしいわー

フムスとピタパンで
ラム肉を食べますよー。
フムスは、ひよこ豆よりごまペーストが強いかな。
手前はウスターソース(えっ?何で?)
真ん中は、塩。
奥は、ミント味でした。(色が…)
右の皿には、オリーブ、トマト、唐辛子。
あっという間に劔から外されて
普通に焼かれちゃいましたが

スパイスなしのこちらも
塩で食べると、すごく美味しかった

肉厚でジューシーでした。
もう少しビールを飲みたいねと、
0次会した生ビール屋さんに
戻って来ました。
1リットル入りでー

これでも、9,900won
やっぱりお得だわ。
2リットル入りの樽型にすれば
よかったかしら、、、と思うのでした。
豪快にビールを飲むmihoちゃんが
見られなくなるのは寂しいけど、、、
また日本で会いましょう〜
いや、すぐにソウルに来ちゃうかな

Aladdin’s Lamb→☆