こんにちは。
食学ミネラルアドバイザー
のえこです。![]()
昨日の夕ご飯は
きんぴらごぼう![]()
にしました![]()
これ、
すっごく美味しいの!
この本のレシピなんだけど、
\栄養満点レシピ☆送料無料/
めっちゃいいの![]()
![]()
ミネラルを
たっぷり摂ろう!
となった時に、
みなさんどうしても、
サプリとか、
ミネラルたっぷり○○とか
ミネラル強化品として
売られているものに意識
がいっちゃうんだけど、![]()
ミネラルってね、
普段使いの食材の中に
たくさん含まれて
いるんですよ![]()
![]()
それを効果的に
体に摂り入れられる
ちょっとしたコツが
あるんだけどね、
それはまたあとで紹介するね。
で、このルネサンスレシピは
まさにそれ!
ミネラルを効果的に
取り込んでいる
調理法&レシピなの![]()
そして、
味をしっかりと
つけるから、
美味しいしね![]()
めっちゃいいの![]()
![]()
以前、このきんぴら
を作ってふるまったら、
普通のきんぴらと
全然違いますね!![]()
って、驚かれたことも
あったんだよ![]()
そんなレシピ![]()
材料
豚肉 100g
ごぼう 120g
にんじん 70ℊ
菊芋 70g
大根の葉 適量
白だし 2g
料理酒 30g
しょうゆ 25g
白ごま 適量
作り方
1、豚肉を炒めます
2,ポイント☝
こびりついた焦げも旨味のもとなので、鍋に水を入れひと回しして、焦げを溶かし出し、別に取っておくといいんですよ!
3,野菜を炒めます
※今回は小さい鍋でやったので、それぞれに炒めて→皿に置いといて、を繰り返しました。
4,炒め終えた1~3を全部合わせて、ここで細かく切った大根葉も一緒に投入!
白だし、料理酒、しょうゆを加えて、水分がなくなるまで煮詰めます
5,最後に白ごまをふりかけ混ぜ合わせて完成-☆
めっちゃ美味しいから![]()
ぜひ、みなさんも
お試しあれ![]()







