お久しぶりです。


ブログにご訪問していただき、ありがとうございますニコニコ



    


今までの知育(長男)立ち上がる




6ヶ月頃   〜  幼児教室(約1年間)




今まで下記内容に取り組んできました




語りかけ、フラッシュカード、ドッツカード


絵本の読み聞かせ、英語かけ流し&動画


ピグマリオン、七田式プリント等




絵本の読み聞かせ



(2歳3ヶ月〜カウント開始)



7,616 冊



パルキッズ&英語絵本



(3歳5ヶ月〜カウント開始)



 1,196 冊





5ヶ月ぶりの更新ですニコニコ





長男(小学1年生)の教育状況



●ヤマハ(年中〜)

来月からジュニア総合(ピアノ専攻)🎹

毎日練習するのが目標です照れ



●チャレンジタッチ(年長の夏〜)

一年先取りです。なんだかんだ続いてますおねがい



●デュオリンゴNEW

英検5級の問題集だと難しかったけれど、

これはゲーム感覚で出来るので良いみたいキラキラ

今まで英語で喋るのを拒否してたけど、

最近「milk please」とかちょいちょい言うようになったのはデュオリンゴのおかげですおねがい

1年生の間に英検5級受験するのが目標。



●パルキッズ(年少の夏〜)

現在キンダーとアイキャンリード受講中。

相変わらずオンラインレッスンが2ヵ月遅れ泣き笑い



●絵本の読み聞かせ(図書館通い、隔週20冊)

継続中です。



●運動系の習い事NEW

隔週で1つ始めます。

サッカースクールも迷ってます(やるなら週1)



●文化系の習い事NEW

隔週で1つ始めます。






小学校で一人も知り合い居なくて不安でしたが、



休み時間が楽しいらしいですニコニコ



晴れの日は外遊び、



雨の日はウノ、ジェンガ、トランプ(ババ抜き)



するらしい口笛



元気に学校へ登校してくれて一安心ですニコニコ