こんばんは星空


ブログにご訪問していただき、ありがとうございますニコニコ



今日は、アメブロを見ていて「うーん。」と思った事について書きます。


読んでいてご不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません…


はじめに謝っておきます。ごめんなさいアセアセ







とあるブログで、ご主人のへそくりについて書かれている方がいました。


ご主人がへそくりを十数万持っていたという話。

(結婚して数年経っているらしいです)




私が気になったのは、返信コメント欄。


「素敵なご主人」

「サプライズプレゼント貰えるかも」

「家族旅行に連れて行ってもらえるかも」


等書かれていました。




私「え…なんで?びっくり




なんで「素敵なご主人」?

借金しているより良いけど、お小遣いの一部を貯金しているだけニコ



「サプライズプレゼント貰えるかも」は少し理解出来ますが、自分の欲しい物買う為に貯めているだけかもキョロキョロ



「家族旅行に連れて行ってもらえるかも」

これが1番理解出来ませんでした。

家族皆で楽しむ事は、家計から出すものかなとショボーン


使い道が「友達や兄弟と自分だけで出掛けるお金」ならわかりますが。





「へそくり」


独身時代に必死に貯めたお金。

結婚後にお小遣いからコツコツ貯めたお金。


が主な資金源でしょうか。



それは家族に還元すべきものなのキョロキョロ





夫婦でお小遣いに差があるのかもしれない。

けど、もしそうでなければ。



お父さん「君もお小遣いの一部を貯めていけばいいだろう」



と思うなー。私なら真顔

例えば、10年間で貯めた50万で腕時計買ったとしても怒らない。


(勿体ないーとは思うけどタラー





ココ太郎のmy Pick