石垣島のCoco Dive(ココダイブ) -10ページ目

石垣島のCoco Dive(ココダイブ)

石垣島でのダイビング日記、海情報やイベント紹介など

陸上や水中で

 

着るものや暖房器具を考えても

 

今年は暖かいです。

 

水温もまだ25度の場所も

 

年明けからダイビングはちょこちょこですが、

 

透明度も良く

 

比較的海も穏やかです。

 

 

口の中まで見えたのですが、

 

 

こちらも群れていました。

 

 

講習お疲れ様でした。

 

合格おめでとう!

 

ありがとうございました。

 

気温20から25℃

水温23から25℃

 

 

☆安全安心!簡単!ナイトロックスコース!!開催!! お試しも可能です!!

http://cocoterrace.jp/dive/


 

●1月にお越しの方に●●

・ダイビングの合間などは、ウインドブレーカーがあると便利です。

・フードベストも必要ですね。

※レンタルもございますのでお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。

 

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

元旦から気温も高く快晴

 

最高なお正月です。

 

日中は半袖半ズボン

 

海況も穏やかです!!

 

 

そろそろ産卵かも

 

 

正月はいっぱい見れました。

 

 

そして北側も穏やかに

 

 

春から縁起がいいです!!

 

ありがとうございました。

 

また今年も皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。

 

気温26度

水温24.5度

 

★10周年のキャンペーンも発表!!

 

☆安全安心!簡単!ナイトロックスコース!!開催!! お試しも可能です!!

 

☆2017年2月15日出発、パラオツアー!!

詳しくはHPで

※そろそろ締め切りです。

http://cocoterrace.jp/dive/


 

●1月にお越しの方に●●

・ダイビングの合間などは、ウインドブレーカーがあると便利です。

・フードベストも必要ですね。

※レンタルもございますのでお問い合わせください。

 

 

あっという間に大晦日です。

 

今年もご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 

皆様のおかげで何事もなく

 

安全に楽しくダイビングが開催できました。

 

年末は暖かかったり寒かったりはしたのですが、

 

やはり平均的に暖かいです。

 

現在も半袖・・・。

 

 

風が強かったけど洞窟はきれいでした。

 

 

そしてふいに

 

ホシカイワリの群れが

 

 

また来年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

気温20から26℃

水温25℃

 

★10周年のキャンペーンも発表!!

 

☆安全安心!簡単!ナイトロックスコース!!開催!! お試しも可能です!!

 

☆2017年2月15日出発、パラオツアー!!

詳しくはHPで

※そろそろ締め切りです。

http://cocoterrace.jp/dive/


 

●12月にお越しの方に●●

・ダイビングの合間などは、ウインドブレーカーがあると便利です。

・フードベストも必要ですね。

※レンタルもございますのでお問い合わせください。