「パンとジャムと、物語」6月30日の報告。 | coco de psycheの日記。

coco de psycheの日記。

イロトリドリのつまったびんづめを作っています。

6月30日「パンとジャムと、物語」


無事に終了しました。

ご報告が遅れてしまい申し訳ありません。


神戸のシャレおつなカフェ・ニジカフェ さんで自家製酵母のcoboto bakery さんの美味しいパンに囲まれながら、ゆったりと幸せな気持ちで1日を過ごせました。



限定ランチに“ビワジャム”と“たまねぎディップ”を使っていただき、cobotoさんパンとニジカフェさんのお惣菜と一緒に。


coco de psycheの日記。



cobotoさんのパンに群がる女子たち。笑


coco de psycheの日記。

私も大好き。特にシナモンロールが。。

この日はcoco de psyche の柑橘ピールとキウイジャムを練り込んでいただいたパンも販売して下さりました。



ワークショップも開催させていただきました。

沢山の方にご参加いただきありがとうございました。

“トマトジャム”と“きゅうりとにんじんのピクルス”を作りました。


coco de psycheの日記。


久しぶりにお会いする方や、大阪のワークショップによく来てくださる方や、初めてお会いする方など、たまの街に出る機会はこういった出会いを作ってくれて刺激になります。




次回の「パンとジャムと、物語」

7月15日(月・祝)11時~17時@かもめ食堂


この日はマルシェ。

ランチもあります!

限定ランチで今回は“桃ジャム”と“なすディップ”をお出しします。


瓶詰以外に手作りシロップでドリンクも提供させていただきます。


もちろんパンの販売もありーの、コーヒー・野菜・スイーツの販売もあり!!

ぜひぜひフラーとお立ち寄り下さいませm(__)m


詳細はこちらをご覧ください→