こんにちは。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
田川千恵です。
\来たよ!と応援ポチ嬉しいです^^/
暑い間は造花にしよう
今日は園芸関係の展示会に行きまして
こんな造花を買ってきました。
あれ?色が変だな。
これ、墓花なのです。
先日、菊の花をたくさんいただいて
お墓に立てに行こうと思いつつ
少しバタバタしてしまって
勝手口外の水場のバケツの中に
3日程入れっぱなしにしちゃったのです。
バケツの水は毎日替えたし
光をとおUVカット機能付きの
ナミナミな形状の
プラスチック系の素材の屋根の下に置いてました。
が、あれよあれよという間に
足元からグズグズになっていって
しおれる前に腐ってしまいました。
いや待って。
これまでの夏なら、
この場所にこれくらいの気遣いをして置いておけば
3日後でも大丈夫だったのに。
これ、さっさとお墓に立てていたとしても
直射日光の下で
翌日にはダメになったのでは…?
花が傷む早さにびっくりして、
7月から10月くらいまでは
墓花を造花にさせてもらおうと
夫と相談しました。
お盆の、みんながお参りするその日は
生花を立てるけど
2~3日後の傷む頃に造花と取替えて
この暑い時期を乗り切ろう。
墓花の造花、
これから需要が増えるでしょう。
オシャレな店舗インテリアに使われるような素材で組まれた
ハイクオリティな造花が広く流通するようになるだろうな。
聞けば、そんなお問い合わせが増えているそう。
どんなお品が店頭に並ぶようになるか
楽しみですね。
stand.fmのお話し、聞いてみてね!
こちらのバナーをタップしてください
クラブハウスやってます!
毎週 月曜日 夜9時30分~
毎週 土曜日 朝6時30分~
かずよトレーナーとの、のんびりコンビ。
お気軽に、聞きにいらしてくださいね
今は、「イタい女になる人・ならない人 断捨離で素直な自分を取り戻す」の
読書シェアをしています。
*ありがとうございます*
*あなたのひと押し、励みになります*
\ポンッ!押してってくださると嬉しいです/
お読みいただき、有難うございました
コンタクトはこちらから
お気軽にどうぞ♪