たがちえ断捨離®日記

 

こんにちは。

 

兵庫宝塚断捨離®会

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

田川千恵です。

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

\来たよ!と応援ポチ嬉しいです^^/

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

チーム兵庫のYouTube

 

お菓子や化粧品などが入っている

箱や缶。

 

使い終わったからといって、

アッサリ捨てるには忍びない。

 

そんな気分になったこと

ありませんか?

 

 

もはや、何のためにとってあるのか分からない

箱、缶、あと袋なども。

 

 

なんとなく「好み」だからとってあるのだけど。

 

実際のところ、捨てずについ、とっておいてしまう時って

どんな気分なのでしょうね?

 

 

「なんとなく捨てられない」

「可愛いからとっておきたい」

「え?置いとくよね??」

 

キッパリすっきり捨てられる方には

女々しく感じる感情・感覚かもしれません。

 

 

だけど、箱一つ捨てるにも、

ちょっと躊躇しちゃう方って、

実は多くいらっしゃったりするのですよね。

 

 

今回のチーム兵庫YouTubeでは

 

可愛い箱、缶などへの思い入れを認めつつ

その感情とどう折り合いをつけていくのか

 

そんな内容でおしゃべりしています。

 

 

冷蔵庫と食器棚の間に、紙袋を突っ込んでいる方!

もしおられたら、

何か別の方法を考えてみませんか?

 

 

 

 

 

ダウン私たち3人とお話ししませんか?ショートケーキダウン

 

 

クローバー クローバー クローバー

 

 

クラブハウスやってます!

毎週 月曜日 夜9時30分~

毎週 土曜日 朝6時30分~

 

かずよトレーナーとの、のんびりコンビ。

お気軽に、聞きにいらしてくださいね花

 

今は、「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」の

読書シェアをしています。

 

 

*ありがとうございます*

*あなたのひと押し、励みになります*

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

  


\ポンッ!押してってくださると嬉しいです/
 

たがちえ断捨離®日記 - にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ

 

宝石白 お読みいただき、有難うございました 宝石白

 

PVアクセスランキング にほんブログ村