たがちえ断捨離®日記

 

今年、201日目ですコーヒー

 

 

こんにちは。

 

兵庫宝塚断捨離®会

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー

田川千恵です。

 

ご訪問、ありがとうございます。

 

\来たよ!と応援ポチ嬉しいです^^/

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

押し入れを、どう使おう?

今日は、久しぶりに居間の押し入れの断捨離をしています。

 

我が家は、どの和室にも押し入れがあるのですが、

部屋の用途ごとに、収納するモノが違います。

 

 

なるべく、その部屋で使うモノを仕舞うようにしていて

 

布団スペース

季節用品スペース

個人専有スペース

仕事道具スペース

日用品スペースなど、

 

ざっくりとテーマを決めています。

 

 

私がひとりで管理するのは避けたいので

 

そのモノをつかう場所から、

いちばん近い収納場所に仕舞うように

 

最近は特に、心がけています。

 

私が家に居なくても、

探し物がすぐに見つかるようにという意図です。

 

 

そして、テーマから外れるモノたちは、

潔く捨ててしまうか、

よりコンパクトにして、分かりやすく置くことを

断捨離で、しています。

 

 

今日やっている、居間の押し入れの上段片側。

(ボカシが、ちょっと雑でしたねニヤリ

 

この部屋で読む本

救急箱

包装紙

障子紙

郵便グッズ

などなど有ります。

 

image

 

 

押し入れの中は、場所を空けておけば

日々の暮らしで出てくる

 

「とりあえず仕舞いたいモノ」を、とりあえず入れられて

とても便利です。

 

その分、ときどき見直さないと

「あれ?コレ何だっけ??」状態に。

 

在ることすら忘れていたモノは

基本、捨ててしまって大丈夫なのですが、

 

家族共有スペースなので、

 

誰かが他所さんから預かったモノだったり、

期間限定○年○月まで置いておくつもりのモノだったり

使わないけど持っていたいモノだったり

 

色んなモノが混在するので

注意が必要です。

 

コミュニケーションをとって

・自分の一存で、勝手に捨てない

・捨て方がややこしいモノは、そのことを話題に上げる

とかを、心がけています。

 

 

捨て方がややこしいモノを話題に上げるのは、

「捨て方」と「どんな手間がかかるのか」を共有するため。

 

 

買うことは、誰でも出来ますが

「余計なモノを捨てる」ことは練習が必要。

 

ゴミステーションに出せばいいのか(その際の分別方法は?)

クリーンセンターに持ち込むのか

リサイクル業者に引き取りに来てもらうのか

 

人形供養など特殊な場合は、いつ・どこに・どのようにすればいいのか

 

また、その時の費用はどれくらいなのか

そのための、手間はどれくらいかかるのか

 

こういう

「自分の場所から外に出す方法」

知っているのと知らないのとでは

人生の質が全然変わってくるので

うるさがられない程度に、話題にするようにしています。

 

私はクルマを運転しないので、捨てる時にクルマがいる場合は

誰にクルマを出してもらうか、その日時なども

具体的に決めるようにしています。

 

 

 

さてさて。

 

今回の断捨離で、引き続き「置いておくモノ」が決まりました。

 

さぁ。どのようにしたら

取り出しやすく、仕舞いやすく、美しい(笑)かな?

 

 

今からは、置き方をアレコレ試してみる時間ですウインク

 

 

 

ロゼワインリアルお茶会しますシャンパン気づき

 

 

クローバー クローバー クローバー

 

 

クラブハウスやってます!

毎週 月曜日 夜9時30分~

毎週 土曜日 朝6時30分~

 

かずよトレーナーとの、のんびりコンビ。

お気軽に、聞きにいらしてくださいね花

 

今は、「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」の

読書シェアをしています。

 

 

*ありがとうございます*

*あなたのひと押し、励みになります*

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

  


\ポンッ!押してってくださると嬉しいです/
 

たがちえ断捨離®日記 - にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ

 

宝石白 お読みいただき、有難うございました 宝石白

 

PVアクセスランキング にほんブログ村