○●○●○●○●たおさんの石鹸講座○●○●○●○●○●
http://taosoaplog.blogspot.jp/
猛暑の中、皆さんお集まり頂き有難うございました( ̄▽ ̄)=3
一息ついている、たおさんです(^▽^;)
今回は、火を使わないリキッドソープ
という事でした
この日の真夏日を予想したかのようで
(*_*)!大正解
皆さん、1年ぶりのたおさんとの再会、ま
たは、初めての方、それぞれ、感激のご
挨拶(*⌒∇⌒*)(ティータイムがあります
から、お楽しみにね)も短めに、早速、
講座、スタートです
さすが、たおさん、ソーパーさんのあこがれの方なんだなァ~と、再確
認して、感心していた私なのでした(^_^)v
皆さん、準備OKゴム手袋、エプロン、マスクで、完全装備
これが
これこんなふうに
皆さん、本当に石鹸つくりが大好きで、
とっても、楽しんでいらっしゃいました
リキッドソープに、香り付けをして完成
(フレグランスオイル、精油等)
今回は、raffaelloさんがお持ちになった、アジ
アンオイルが大人気でした
アイスハーブティーの準備中の私でしたが、
皆さんのソープをスメリングさせて頂きました
(^~^)その方らしい香りになっていて、とても、個性的で、どれも、センスの良い香りでした
に、石鹸のお話や、質問がなされ、盛り上が
りました
そして、本にサインを頂く方や、写真をご一緒に撮られる方で、順番待ちとなり
たおさんは、大人気なのでした
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
石鹸講座に参加の皆さん、昨日は、お暑い中
本当にご苦労様でした(*^ー^)ノ
Ia Gylcine は、小さなお店で、行き届かない
面もある事と、思いますが、こらからも、どうぞ宜しくお願い
そして、今後のたおさんの
石鹸講座、もうすでに、
raffaelloさん
http://ameblo.jp/raffaello-bluelotus/ と計画中
でございます(*^o^*)
どうぞ、お楽しみに*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇