映画「すずめの戸締り」を観ました。
新海誠監督らしい映像美と、
扉、赤い紐、坂道、駆ける、時間の往来、破壊と再生など…
そして見慣れた御茶ノ水駅周辺の景色に心が躍り、
そういえばニコライ堂の見学に行きたかったんだった、などと思い出したり。
次は、「国宝」の監督作品ということで
「悪人」と、
「流浪の月」
そして「国宝」で喜久雄の子役時代を演じた黒川想矢さんの「怪物」を観ようと思います。
映画「すずめの戸締り」を観ました。
新海誠監督らしい映像美と、
扉、赤い紐、坂道、駆ける、時間の往来、破壊と再生など…
そして見慣れた御茶ノ水駅周辺の景色に心が躍り、
そういえばニコライ堂の見学に行きたかったんだった、などと思い出したり。
次は、「国宝」の監督作品ということで
「悪人」と、
「流浪の月」
そして「国宝」で喜久雄の子役時代を演じた黒川想矢さんの「怪物」を観ようと思います。