小説の中で出会うゲランやエルメス。

 

 

松本清張「けものみち」の中のゲラン 夜間飛行。

 

 

山崎豊子「華麗なる一族」の中のエルメス。

 

 

そして今読んでいる渡辺淳一「化身」の中のエルメス。

 

 

 

 

パリにて。

 

 

【 抜粋 】

 

まことにパリの街は、女性の目を輝かせ、男の目を委縮させる。

 

~ 中略 ~

 

秋葉は、上の娘に頼まれた、カルティエの指輪を探してもらうことにした。

だが店に行ってみると、色変わりの三連のものは日本円にすると十五万円近くする。

この春ようやく出版関係の会社に勤めて、社会人になったとはいえ、これでは贅沢すぎる。

秋葉は霧子と相談して、一番細いタイプにしたが、それでも六万円もする。

 

二番目の娘からはとくに注文はなかったが、これも霧子の意見をいれて、エルメスのアジャンタカバーの手帳にする。表が仔牛の革で若い女性に人気があるというが、ボールペンをつけると一万円以上になる。

他に、母とお手伝いの昌代に財布を買うと、秋葉の買物はすべて終ってしまった。

 

「どうだ、決ったか」

思い出してきくと、霧子は大きくうなずく。

「少し高くてもいいですか」

「まあいいから、いってごらん」

「あちらに、あるんです」

いわれて棚の前へ行くとバッグが並んでいる。

霧子が指さすのを店員が渡してくれるが、値段を見て、秋葉は目を疑った。

 

「ケリーバッグといって、みんな憧れているんです」

霧子は早くもバッグを手にして鏡の前に立っているが、日本円で二十七、八万になる。

 

「高すぎるわよね・・・」

霧子が窺うように秋葉を見る。

きこえぬように黙っていると、霧子がそっとバッグを店員に戻した。

その沈んだ顔を見て、秋葉はきっぱりといいきった。

「約束だから、買おう」

たちまち、霧子の顔一杯に、笑いが広がっていく。

 

~ 中略 ~

 

ケリーバッグも、かつて秋葉が憧れたグレイス・ケリーが愛用したとあっては、霧子に買ってやるに、やぶさかではない。

だがそれにしても、このバッグはいささか高すぎる。普通バッグといえば、五万か、せいぜい十万くらいかと思っていたが、その三倍近くもする。

しかし霧子が欲しいというのなら仕方がない。

男の約束というより、ここまできたら男の意地である。

 

店員からバッグの入った包みを受けとると、霧子は喜びを顔一杯に表わして深々と頭を下げた。

「ありがとう、一生、大切にします」

この一瞬の笑顔を見たいばかりに、男は三十万のお金を捨てる。

考えると馬鹿げてみえるが、これが男の喜びでもある。

 

霧子はよほど嬉しかったのか、ホテルに戻っても、バッグを持った姿を何度も鏡に映してみた。

「とっても品がよくて、落着いているでしょう」

「しかし、君には少し大人っぽいかもしれない」

「だから一生持てるでしょう」

高くても流行に関わりなく、上質なものを持つように教えたのは、秋葉自身である。

「これを見たら、みんな驚くわ」

 

 

~ 略 ~

 

出発まで少し時間があるので、免税店を見て廻ることにした。

ケリーバッグを買ったとき、霧子は「もうなにもいりません」と宣言したはずだが、新しい品物を見ると、また買いたくなるらしい。

「朋ちゃんは、どうしようかな」

一人でつぶやきながら、財布や定期入れを手にとっている。

 

秋葉はそれを横目で見ながら、史子になにも買わなかったことに、こだわっていた。

すでに別れた女性に、いまさらお土産でもない。

そうは思いながら、なにか買ってやりたい気がしないでもない。

迷いながらふと横を見ると、霧子が奥のアクセサリーが並んでいるショーケースを眺めている。

 

いまなら、見つからないかもしれない。

秋葉はなにか悪いことでもしているような気持ちでスカーフを一枚手にとった。

 

柄をよく見る余裕はないが、ベージュを基調にした落着いた柄のようである。

「これを・・・」

秋葉が店員に差し出した途端、霧子がこちらを振り向いた。

急いでくれればいいのに、店員がゆっくりスカーフをたたんでいるうちに、霧子が戻ってきた。

 

「あら素敵ね、お土産ですか」

「ちょっと、世話になった人がいるんでね」

「いくつくらいの方ですか」

「四十くらいかな」

「いいんじゃない」

霧子はそれだけいうと、またアクセサリー売場のほうへ行く。

 

 

 

※初出紙 「日本経済新聞」1985年1月18日~85年11月1日

 単行本 1986年3月 集英社刊