5月20日は、世界ミツバチの日🐝



子供と一緒に、ゲランのビースクールに参加させていただきました💕













蜜蜂は、人間と同じく1日8時間働くそうです。

主に働くのはメスで、オスは暇そうに休んでいます。





















新宿伊勢丹の屋上で、蜜蜂を育てて蜂蜜を採取しています🍯






蜂はいつから地球に存在したか?

→白亜紀


人はいつから蜂蜜を食べているか?


人はいつから養蜂をしているか?


蜂は世界に何種類いるか?


そのうち、蜜蜂は何種類いるか?


蜜蜂はどれくらい生きるのか?

→40日間


女王蜂はどれくらい生きるのか?

→ローヤルゼリーを食べているおかげで何年も


世界の作物の7割は蜜蜂のおかげで存在する



などなど、


とても分かりやすいスライドと共に、楽しいお勉強の時間でした💕

(撮影可だったので、全部撮影すれば良かったです。細かい数字は忘れてしまい、おおまかにしか覚えていないので書いていません)



ジュリアン社長もいらしていて、



お目にかかったのはこの時⬇️ 以来なので、2年弱ぶり✨












一緒に写真を撮っていただきました💕




あとこちら、子供が着たがらないので、私が着ましたよ!







かなり暑かったです。

これを着て作業するのは大変だな〜あせると思いました。



最後に卒業式があり、修了証書と、お土産をいただきました💕








フレグランスサンプル、ラベンダー🪻の種、








こちらの蜂蜜を使った文明堂のお菓子♡








BEE GARDENにも寄ってみました✨















蜂づくしの素敵な時間でした🐝💕