こんにちはスター

ココカラ開成のブログです立ち上がる


今日は「震度4の地震」を想定して避難訓練を行いましたびっくりマーク

「地震ですびっくりマーク」の声を聞いて保育者の元に集まり、ござで頭を守るひよこ組さん、りす組さん驚き

うさぎ組さんは机の下に隠れましたハイハイ

怖がるお友だちもいましたが、速やかに避難することが出来ました拍手




その後はうさぎ組のお部屋に集まり、お話をしました歩く




大型絵本「そなえる」を見ながら地震が来たら街やお部屋の中の様子はどうなってしまうのか、地震が来たらどうすればいいのか、保育者からお話を聞きましたびっくりマーク


その後、大切なお約束もしましたびっくりマーク



『お・か・し・も』


保育者:えいってお友達のことを押してもいいかなはてなマーク

子ども達:ダメーびっくりマークバツーびっくりマーク


保:走って逃げるのははてなマーク

子:あぶなーいびっくりマーク


保:大きな声でお話しするのははてなマーク

子:ダメだよねびっくりマーク


どうしてダメなのか聞いてみると、

子:危ないよねびっくりマーク先生のお話し聞くのびっくりマーク


と、答えてくれました拍手

理由まで理解している、立派なうさぎ組さんです拍手


ダンゴムシのポーズも練習しましたキラキラ




りす1組さんもとっても上手です二重丸

しっかり保育者のお話を聞く事ができていたので、おうちでもぜひお話を聞いてみて下さいねにっこり


地震や災害はいつ起こるか分かりませんアセアセ
避難訓練をすることで、実際に地震や災害が起きた時に対応出来るよう備えていきますびっくりマーク